資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

【外国人社員雇用Q&A】採用担当者必見!内定取消は外国人にとてつもない不利益を強いるものだと理解してください|行政書士阿部総合事務所

April 29, 2017
4394 views
約 3 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

外国人に内定を出すときも、日本人と同じようにしていませんか?

それはダメ

外国人は在留資格という日本に在留できる資格があって初めて働くことが出来るということの意味を考えて採用を行ってくださいね。

 

内定取消は外国人社員にとっては死活問題なのです!

もちろん日本人の求職者に対しての内定取消も大変な問題であることは言うまでもありません。

しかし、外国人社員に対して内定取消をしてしまうことは日本人とは違った不利益を強いることになることは採用担当者は知っておいたほうが良いでしょう。

 

というのも、外国人の場合には、常にビザ(在留資格)の問題がつきまとうからです。

在留資格がなければ日本に在留することは出来ません。

この在留資格を得るのも、継続するもの外国人にとっては大変労力がかかるもの。

それだけに在留資格を続けられそうだと思ったときの安心感は絶大なものがあります。

一部の在留資格を除けば、外国人は日本で働くことによって日本に居続けることが出来ます。

このあたりの事情はなんとなく分かりますでしょうか?

 

ですので、外国人は就職先を探すことに必死です。

私の知人の外国人も必死にあって受入先企業を探しています。

「どのような仕事でもいいから働ければそれでいい」

などと日本人学生が言えば、もっと気概を持って就職先を探せ、だのお叱りを受けそうですが、外国人の場合には日本での在留がかかっていますので同じ言葉を言っても真剣さが違うのです。

 

そういった状況にある外国人に対して内定取消をするということは、既に終えていた就職活動を再開したところでビザ(在留資格)の期限までに新しい就職先を見つけられるのだろうか?という強大な不安がのしかかってくるわけです。

なんとなれば派遣社員でも、アルバイトでも凌いで次のチャンスを待とう、と言っていられる状況じゃありません。

外国人の場合には、就労ビザもナシに派遣で働くことやアルバイトをすることは原則認められていないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外国人を採用するとき、外国人に内定を出すときは、どうかビザ(在留資格)という一点において日本人とは違うのだということを理解されたうえでなさって欲しいと思います。

もちろん日本人にも同じことがいえますが、一人の外国人の人生がかかった重要な問題です。

従事してもらう業務と、その外国人の特性が明らかにマッチングしていないのに内定を出してしまう行為も結論としてはそう変わりません。

なぜならビザ申請が許可される可能性が極めて低いからです。

安価な労働力として注目されることの多い外国人労働者ではありますが、決して安価に「使える」わけでもありませんし、労働力として「使い捨て」ていいものではもちろんありません。

 

解決支援コンサルタント行政書士阿部隆昭

 

 

About The Author

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。

行政書士阿部隆昭パーソナルブログ

「Log.506_ZINE」

「Log.506_ZINE」

不機嫌の暴力|行政書士阿部総合事務所
More