資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

2023 ( 11 )

Year

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

採択事業者から聞いたキャッシュ以外の補助金採択の”リスク”になるほど、と。|行政書士阿部総合事務所
創業当時に入居していたインキュベーション施設時代の経営者仲間と久しぶりにお会いしてきまして。 SNSでは繋がっているのですが、私自身そのSNSからは遠ざかっているので近況も聞けて大変楽しい時間となりました。 テック系企業なので、ものづくり補...
補助金申請の「事業計画名」を”6つの鉄板キーワード”で作ってみよう|行政書士阿部総合事務所
補助金申請の場合、◯◯文字以内で、という制限付きで「事業計画名」を定めることがほとんどです。 この、事業計画名、実際に付けようと思うと結構難しいのです。 なぜかと言いますと、申請書全体をみたときに、その後に続く補助事業計画書本体の内容を的確...
「DeepL」と「Google翻訳」の翻訳結果の違いで、別人の印象に!|行政書士阿部総合事務所
YouTubeで”ながら観”しながら英語の勉強を続けています。 その中でも良く観るジャンルは、ギターレッスンと料理 ギターの場合には、海外ギタリストの中でも英語が聞き取りやすいプレイヤーを選んでいます。 今回、関連動画で流れてきたのがこの動...
「Fの壁」でギターを諦めなかったのは狩野英孝さんの「この動画」のおかげ|行政書士阿部総合事務所
1074 views
コロナ禍によって、コロナ以前のような仕事のやり方が出来なくなった当時。 アコギをネット通販で買いました。 当時は、ドレッドノート、カッタウェイ、といったギター用語もわからず、地方のギターファクトリーが販売していたYAMAHAの「L6」 ギタ...
商談で南池袋へ。その前に「南池袋公園」に寄ったら|行政書士阿部総合事務所
この「南池袋公園」、コロナ禍全盛期では確か芝生エリアが閉鎖されていたかと。 この日は快晴、ほぼ無風、園児たちが体操していたり、のんびり時間を満喫するカップルがいたりで、ほんわかムードでした。 隣接のカフェもオープンで居心地良さそうです。 「...
盧溝橋事件ごろの日本の部品工場の写真を見せて頂きました|行政書士阿部総合事務所
聞けば、盧溝橋事件ごろの日本の工場内のワンショットとのこと。 ご支援先の高齢者宅へ定期訪問した際に、話が弾み、当時の写真を見せて頂きました。 部品製造工場を営んでいたその方のお父様が経営されていたそうです。 焼け出された際に、2枚だけ持ち出...