資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

行政書士阿部隆昭の記事一覧 ( 14 )

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

久しぶりに東京入管へ、と「FUEL CELL BUS」|行政書士阿部総合事務所
行政書士阿部総合事務所の主力業務の一つである、外国人のビザ申請サポート。 あまりオフィシャルにしていませんが、実は開業当初から地道に取り組んでいます。 現在は、外国人本人からのご依頼ではなく、受け入れ先企業からの申請案件のみ受任しています。...
ものづくり補助金「第19次」は、いつ公募されるのか?|行政書士阿部総合事務所
ものづくり補助金第18次以降、次の公募予定などのアナウンスがないので補助金活用を検討している事業者様はヤキモキされていることかと思います。 それは弊所のような中小企業支援者側も同じでして。 補助金・助成金にはさまざまな側面がありますが、新し...
オフィス環境の整備と次の拠点候補地|行政書士阿部総合事務所
394 views
仕事で大崎方面に外出しまして。 アポイント時刻に相手方が現れないという想定外の事態となりましたが、そこはそれ、そういった事業者が一定程度存在するのは分かっているので別の意味を見つけようと。 大崎駅の東側には降りたことがないので、駅までの道す...
「経営展開サポート事業助成金」の注意点|行政書士阿部総合事務所
東京都限定ですが、使い勝手の良い助成金(補助金)がリリースされています。 「新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業」 一般的には、新しい取り組みを資金面からサポートする補助金は多いのですが、この経営展開サポート事業の助成金の場合には、...
「省力化補助金」の受付開始日が公開されています|行政書士阿部総合事務所
人手不足解消に資するツールの導入を促進するために新しく登場した「中小企業省力化投資補助金」。 いよいよ、公募開始日等のスケジュールが明らかになってきました。 受付開始日から締切までは比較的短期間かなという印象ですが、情報そのものは以前からリ...
”翻訳仕事”で東商へ|行政書士阿部総合事務所
501 views
顧問先企業様のご支援で、東商のビル内のとある部署に相談対応へ。 まもなく新紙幣発行とのことでPRブースが充実していました。 東京都北区と渋沢栄一との関係はよく知りませんが、開業当時のご支援先が埼玉県深谷市の企業だったため、私的には渋沢栄一と...
補助金を活用したい事業のスケジュールと、補助金そのもののスケジュール|行政書士阿部総合事務所
補助金を活用するうえで、必ず確認しなければいけないのが、二つの事業スケジュール。 それが、 補助金を活用したい事業のスケジュール。 補助金そのものの事業スケジュール。 前者は当社が決めるもので、後者は補助金事務局が決めるもの、といった違いが...
「好きか嫌いか」ではなく、「好きか興味がないか」の方を選ぶ|行政書士阿部総合事務所
567 views
無駄な感情に支配されないために、自分の時間を尊重するために、考え方を変えました。 例えばですが、ある音楽のジャンルがあるとしましょう。 これまでの人生で通ってきた音楽のジャンルは、もうそれこそ人それぞれですね。 フォーク、ジャズ、ポップス、...
一発却下を避けるために「小規模事業者持続化補助金第16回公募」の最大の注意点|行政書士阿部総合事務所
ここに来て、急きょ小規模事業者持続化補助金の第16回公募が開始されました。 事業計画書を作成するにも、「様式4」の発行締切日から逆算すれば事実上、10日前後しか作成期間がありません。 公募要領にも注意書きとして指摘されているように、今回公募...
2024/04/23 酷評された「事業再構築補助金」結局、第12回公募を開始するらしい|行政書士阿部総合事務所
コロナ禍で膨らんだ「基金」にようやくメス 有識者から批判殺到 2024/04/22のYahoo!ニュースに掲載されたもので、何か新しい展開があったのかと思いましたが、「メス」と言っても昨年11月の行政事業評価レビューの内容と変わらないようで...