資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

行政書士阿部隆昭の記事一覧 ( 2 )

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

【創業助成金】採択事例を徹底分析!成功事例から読み解く5つの傾向|行政書士阿部総合事務所
【創業助成金】採択事例を徹底分析!成功事例から読み解く5つの傾向 起業を決意した方の多くが最初にぶつかる壁、それが「資金」の問題です。設備資金、人件費、広報費──すべての準備にお金がかかります。 そんな創業期を支える強い味方が、**創業助成...
採択だけじゃない!「震源」×補助金で事業が本当に変わる理由とは?|行政書士阿部総合事務所
43 views
今回は弊所がYouTubeで公開した最新動画「震源×補助金」完全版の内容を詳しくご紹介しながら、補助金活用の本質と成功のポイントについて解説します。 補助金は「燃料」であり、「エンジン」ではない 補助金活用について語られるとき、多くの方は「...
フランスパン型経営論──“甘さ”は最初からあってはいけない|行政書士阿部総合事務所
111 views
序章:あなたは「食パン派」か? それとも「フランスパン派」か? 朝食の定番であるパン。 フワフワで口当たりが良く、袋を開けた瞬間から甘い香りが広がる食パン。 一方、硬くて噛みごたえがあり、噛めば噛むほど深い味わいがにじみ出るフランスパン。 ...
ノイズが減るほど、経営の純度は高まる ── 経営メタファー考察|行政書士阿部総合事務所
はじめに:登録者が減って気づいたこと YouTubeチャンネル登録者の減少。 たった一人。それだけの出来事が、思いのほか心に残ったのはなぜか。それは、「なぜ減ったのか」を探る過程で、見えてきた構造があまりにも“経営”そのものだったからだ。 ...
ユーザーは何を避けているか?──経営設計における“羞恥感の回避”という視点|行政書士阿部総合事務所
110 views
筋トレしないジム?“羞恥回避型セルフメンテ空間”という新設計 ── 無人×低価格×「なんとなくの改善」でユーザー心理を刺激する空間設計(※筆者体験に基づく私見です) ■ 「近くて安い」の正体は、羞恥心からの避難所だった 都市部にある話題の無...
飲食業でも補助金が使える!省力化補助金〈一般型〉を活用して経営改善につなげる方法とは?|行政書士阿部総合事務所
「補助金なんて、自分たちのような飲食店には関係ないと思っていた」 実は今、多くの飲食業者が、国の補助金制度を活用して、厨房機器の導入や業務効率化、サービス向上を実現しています。その中でも注目されているのが、2025年度に実施されている「中小...
第1回公募の採択結果から読み解く、中小企業省力化投資補助金〈一般型〉攻略のヒント|行政書士阿部総合事務所
「自社の設備は補助金の対象になるのか?」「自分たちの業種でも採択されるのか?」 こうした疑問は、申請を検討するすべての事業者に共通するものです。 しかし、事務局から公開されている採択実績や事例資料は、グラフや専門用語が多く、「何を読み取れば...
【5/10】審査で重視される「省力化の根拠」のロジック構成:補助金申請における導入効果の書き方|行政書士阿部総合事務所
「どれだけ便利になるかは分かっているけれど、どう書けばいいか分からない」—これは、省力化補助金の申請を検討されている多くの事業者様が抱える共通の悩みです。 特に省力化補助金〈一般型〉では、自由な提案が可能な分、「なぜその設備が必要なのか」「...
【4/10】省力化補助金(一般型)の特徴。なぜ「自由度が高い」のに難しい?カタログ型と比較して分かる注意点
「一般型って自由に設備を選べるから、申請しやすいんですよね?」──このように言われることがありますが、それは半分正解で半分誤解です。 実は、「自由に選べる=審査される視点がより厳密になる」という側面があり、補助金初心者の方が気軽に申請してし...
【3/10】申請前に必ず確認!省力化補助金〈一般型〉の3大要件「GビズID・省力化・賃上げ」とは?|行政書士阿部総合事務所
【導入】 省力化補助金〈一般型〉に興味を持ち、対象経費や補助額の目処が立っても、実は“出発点”として押さえておくべき重要な3つの条件があります。 それが、 GビズIDプライムアカウントの取得 省力化に資する事業内容であること 一定の賃上げ要...