資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

行政書士阿部隆昭の記事一覧 ( 25 )

LDAMの補助金支援は「枠の当て込み×三点連結」で、申請を
“構想→証拠→回収線”
に接続します。

(枠の当て込み=申請類型の仮置き/三点連結=仕様・見積・KPIを一直線で結ぶ見せ方)

最適枠に仮置き 仕様→相見積→採用理由 KPIと回収線を数値化 体制・スケジュールで担保

この順で設計します

  1. 枠の当て込み(対象・補助率・要件を確定)
  2. 三点連結(仕様→相見積→採用理由→KPI/回収線)
  3. 体制・工程・リスクの補強(実行設計→提出)

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

申請した補助金が不採択でも得られるメリット2点|行政書士阿部総合事務所
補助金は給付金などと違って全員が採択されるわけでもなく、申請書を作り上げるには一定の労力がかかります。 そのため、どうせ申請しても補助金がもらえないのでは意味がない、と考えている経営者の方々も多いですよね。 そこで、今回の「行政書士あべせん...
さて、経営したことがない人の「経営アドバイス」は有益か?|行政書士阿部総合事務所
1009 views
確か、開業前の時期だったと思うのですが、あるコンサルタントからこんな話を聞いたことがあります。 「経営したこともない奴の経営アドバイスってなんの意味があるの?」 と、クライアントから言われたと。 まず、”経営者でない人は、経営者の「気持ち」...
東京都起業創業シンポジウムに登壇しました|行政書士阿部総合事務所
昨年に引き続き、今年の起業創業シンポジウムでもコーディネーターとして登壇してまいりました。 このイベントは、東京都女性若者シニア創業サポート事業という創業融資制度のプロモーションの性質があります。 年1%、最大1,500万円といった創業者に...
補助金申請の採択可能性を高めるためだけの社会課題解決事業とは?|行政書士阿部総合事務所
補助金審査では、その新規事業等が社会課題解決に資するものかどうかも審査するといったものが多いですよね。 公的資金を活用する以上は、社会課題の解決にも役立つものの方がより加点される、という措置も納得がいきます。 弊所の補助金申請のコンサルティ...
ボイストレーナーのための創業ストーリー|行政書士阿部総合事務所
1050 views
当職自身が楽器演奏を趣味としている関係で、ミュージシャンだけでなくクリエイターさん業界の方々とはさまざまなご縁があります。 行政書士あべせんせーチャンネルでは、以前からミュージシャンが補助金を申請する場合の考え方について何本が動画をアップし...
「創業塾」で最も伝えたかったこと|行政書士阿部総合事務所
1468 views
先週末のことですが、久しぶりに「創業塾」に登壇してきました。 3回シリーズの最終回のみが今回の担当。 特定創業支援事業の対象講座ということもあってか、20名ほどの方が参加されていました。 「創業塾」というタイトルですので、およそ創業に必要と...
超人気ラーメン店へ|行政書士阿部総合事務所
1144 views
真夏の暑い日、初めてラーメン店の行列というものに並びまして。 普段からラーメンはほぼ食べないので、よく見かける行列にも遠い目で眺めていました。 今回は、ご縁がありまして是非食べてみたい!、と。 オープン20分前に到着しましたが、5名ほど並ん...
とりあえず補助金が欲しい!こんなときの考え方|行政書士阿部総合事務所
コロナ禍で補助金が各種リリースされ、今まで補助金を利用したことがない方でも、資金調達の一つの手段として補助金にアンテナが立つように変化しましたよね。 事業再構築補助金、ものづくり補助金に代表される補助金額の大きなものもあれば、比較的少額の小...
初めての「琉球ハブボール」|行政書士阿部総合事務所
1097 views
都心仕事に出た帰りに、お土産で珍しいハイボールを買いまして。 ハイボールならぬ、ハブボール! ハブエキスをブレンドした、エナジー系のハイボールとのこと。 味はというと、甘さが残るエナジードリンクっぽいアルコール飲料という感じ。 部類で言えば...
「同業者が補助金に採択されたのでウチもいけるかと思いまして」|行政書士阿部総合事務所
よく聞く話ではありますし、そんなこと言ったってそれぞれ違うから、という考えがコンサルタントの中にあることもわかります。 実は、当職も同じように考えていた時もありました。 なのですが、これも補助金情報を手に入れる一つのキッカケだと思えば、なん...