資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

行政書士阿部隆昭の記事一覧 ( 38 )

LDAMの補助金支援は「枠の当て込み×三点連結」で、申請を
“構想→証拠→回収線”
に接続します。

(枠の当て込み=申請類型の仮置き/三点連結=仕様・見積・KPIを一直線で結ぶ見せ方)

最適枠に仮置き 仕様→相見積→採用理由 KPIと回収線を数値化 体制・スケジュールで担保

この順で設計します

  1. 枠の当て込み(対象・補助率・要件を確定)
  2. 三点連結(仕様→相見積→採用理由→KPI/回収線)
  3. 体制・工程・リスクの補強(実行設計→提出)

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

ひとの感情は、かくも脆く、と終活関連業務について雑観|行政書士阿部総合事務所
853 views
「突然の出来事で」とは言いつつも、交通事故のような「突然」でなければそのほとんどは緩やかに変化していくわけでして。 特に、ひとの死などというものについて、「突然の出来事で」という感触を抱いてしまうのは、その「過程」に触れていないことが多い。...
お世話になった方へ久しぶりの訪問|行政書士阿部総合事務所
910 views
最後に皆さんとお目にかかったのは、コロナ前の忘年会。 なので、2019年の冬以来ですね。 今回たまたま、ある業務について緊急で打ち合わせをする必要があり、対面での打ち合わせを当職からお願いしました。 もちろん、オンラインでの打ち合わせでもよ...
法テラスへの相談同行と飛び出る肉汁|行政書士阿部総合事務所
1387 views
顧問先企業に勤務する外国人従業員の個別相談を法テラスでされるとの連絡を受け、急遽同行した日。 前職の諸所の絡みから法テラスの”実情”について多少なりとも知っている当職としてはなんともいえない思いで向かいました。 待ち合わせのビルで。 創業支...
一対一のオンラインミーティングで遅刻が許されない理由|行政書士阿部総合事務所
1106 views
コロナ禍で、ZOOMなどのWEBサービスを利用した「オンラインミーティング」を行う機会がとても多くなりましたよね。 対面での打ち合わせと違って、オンライン面談ならではの「作法」もビジネスマナーとして要求されるようになりました。 当職が最も大...
ビザ申請の許可の勘所|行政書士阿部総合事務所
日頃から補助金助成金の情報提供がほとんどになっていますが、行政書士阿部総合事務所の主力業務は、 ・補助金助成金申請サポート ・セミナー講師業 ・外国人雇用コンサルティング(ビザ申請代行等) となります。 ビザ申請代行をはじめとする外国人雇用...
“チン”し過ぎの冷凍餃子を出す居酒屋チェーン店は衰退すべくして|行政書士阿部総合事務所
仕事でお世話になった方との久しぶりの会食に出ました。 創業関連やWEB周りのコンテンツなどで今後もお付き合いさせていただく方です。 一通り、打ち合わせも終わり、さて行きましょう、ということで居酒屋チェーン店へ。 その居酒屋チェーンは、前職時...
小規模事業者持続化補助金「創業枠」200万円のための特定創業支援事業の調べ方|行政書士阿部総合事務所
よく「特定創業支援事業」とか、「特定創業」などと略して言うこともありますが、この小規模事業者持続化補助金の「創業枠」の要件となったことで、よりこの制度が浸透してきたように思います。 補助金を申請するからには、補助上限(補助金の上限金額)が多...
創業に必ず役立つ!日本政策金融公庫のホームページの見方|行政書士阿部総合事務所
879 views
連続もので開催された「創業塾」月間もようやくひと段落し、安堵しています。 引き続きコロナ禍にはありますが、今年はオンラインではなく、リアルで開催されたのも嬉しかったポイント。 オンライン、リアル、ことセミナーや研修に関しては、事情が許せばリ...
事業再構築補助金公式のガイドブックの存在がそもそも事業者に伝わっていないらしい|行政書士阿部総合事務所
これまでに2回ほど、行政書士あべせんせーチャンネルで事業再構築補助金ガイドブックの読み方解説動画をアップしています。 先日、ある経営者と事業再構築補助金申請について雑談していたときに、「ガイドブック」の話題になりました。 事業再構築補助金を...
『事業再構築補助金ガイドブック』の読み方2 採択されやすい「有望な事業テーマ」の選び方|行政書士阿部総合事務所
事業再構築補助金事務局が公開している『事業再構築補助金ガイドブック』 事業再構築補助金事務局 前回の行政書士あべせんせーチャンネルでは、全体像としての事業再構築補助金ガイドブックを読み込むためのイントロダクションをお送りしました。 今回は、...