東京都北区にある滝野川会館で催されている「おちゃのこ祭祭」 そこで、「さき布織り体験」をしてきました! まずは画像からどうぞ。 さき布織り体験 細く裂いた布...
今週末、6月13日、14日の二日間。 JR京浜東北線上中里駅から少し歩いたところにある滝野川会館でイベントがあります! おちゃのこ祭祭2015 ...
自分というものを簡単にイメージできるもの。 そう、つまりロゴがあるといいなあと思っています。 で、私の大好きな方のブログに、家紋を参考してロゴを作られたとあったので、ちょっと調べてみました。 ルイ・...
自分がやりたいことを仕事にする とか、 好きなことを仕事にして生きる とか言われたりしますが。 それって、「何を」仕事にするか?、「何で」ご飯を食べるか?っていう、仕事の種類の選択の場面の話しであっ...
JR新橋駅烏森口を降りてゆりかもめ線方面に向かうと地下街に降りる大きな階段があります。 一段降りたところで、白杖を持った方とすれ違いました。 30代ぐらいかなあ、男性の方。  ...
萩本欽一さんが駒澤大学入学が以前話題になりました。 あの年齢になってまで大学で勉強するなんて偉いわね、といった評価が多かったように思います。 欽ちゃんが74歳で大学合格!!年配の方の“挑戦し続ける人生...
私の子供の頃に慣れ親しんだ街はいわゆるシャッター商店街が近くにありました。 シャッター商店街とはよく言ったもので、平日昼間、普通の商店なら営業をしている時刻でもシャッターが降りているのは見た目によくない。 シャッ...
風邪っぽくないのにマスクをしている。 とか、 なんとなくマスクをしている女性って多いと思っていたのですが、『だてマスク』なんていう用語まであるんですね! 知...