資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

つぶやき ( 40 )

Category

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

有楽町駅そばの甘味処「おかめ」で『クリームあんみつ』と『おはぎ』を頂いたのですが、これがもう|行政書士阿部総合事務所
3764 views
JR有楽町駅のそばにある甘味処「おかめ」訪問       帰りにはちょうどお客さんが引けたのですが、入店したときは満席でした。 「あんこ」がですね、なめらか~でした。 蜜とアイスを混ぜて食べるのも絶品。 美味し...
えっっ?!、「くまもん」の発音の仕方は、「くまもん」じゃなかったんだ!|行政書士阿部総合事務所
2128 views
今朝のTBSラジオで、生島ヒロシさんのピンチヒッターで登場している駒田アナウンサーが言っていたのですが。 「くまもん」ってゆるキャラありますよね。 くまもんのアクセントのことで熊本放送から「注意してくれ」と言われたとか。 文字で書くとどうす...
「相続」に関連する本は思ったより売れない、もっと売れないのは|行政書士阿部総合事務所
2023 views
昨日、書店の専門書コーナーにいたのですが。 相続に関連する書籍って、思いのほかたくさんありますね。 必要に迫られた人は、正直どれを買ったらいいのか迷うぐらい。 そんな時の選択の基準は何だろう? タイトル? 著者? 出版社? 読み易さ? 最後...
東京都台東区出身の詩人、高村光太郎の本名は「みつたろう」と読むんだそうです|行政書士阿部総合事務所
2862 views
    高村光太郎といいますと、 ”僕の前には道はない 僕の後ろに道は出来る” から始まる『道程』が有名ですが。   ”きっぱりと冬が来た” ”きりきりともみ込むような冬が来た” という『冬が来た』が好きです。...
行政書士の登録証交付式にはスーツを着ていくのか?、ジャケットにチンパンでもOK?、さすがにジーンズにニットはね|行政書士阿部総合事務所
4303 views
  行政書士会に登録を認められた後に催される「登録証交付式」には、正装で出席したほうがいいのでしょうか? 「交付式」というがぐらいですから、式典です。 会長から登録証を交付されるのは、その中から選ばれた名代お一人ではあるのですが、...
『申請手続きの代理については法律で弁護士及び行政書士に限られています』と書かれていると|行政書士阿部総合事務所
2502 views
  東京都都市整備局市街地建築部建設業課が交付している「建設業許可申請・変更の手引」の”はじめに”に書かれている文言です。   「申請手続きの代理については法律で弁護士及び行政書士に限られています」   と書か...
戦う前に負けている、そんな人が多いと思ったりもする|行政書士阿部総合事務所
2723 views
  「負ける」理由は様々なものがあると思うんですが、「実力不足」という言葉でたいていのものは含まれそうです。 そう、それは戦ってみて初めて感じること。   私が最初に負けたのは、高専の卓球部に入って初めての対外試合。 武...