資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

セミナー ( 18 )

Category

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

5/28葬儀社様とのコラボでエンディングノートセミナーを開催します!|行政書士阿部総合事務所
2755 views
  知人の紹介でお世話になっている新宿区の葬儀社様とコラボでセミナーを開催することが決定しました。 主催者は、二ヶ月に一度、地域の高齢者を集めてセミナーを開催している地域密着型の葬儀社様です。 私も以前参加させて頂いたときに書いた...
「話せば分かる」は本当か?|行政書士阿部総合事務所
2505 views
「話せば分かる」 という事は、大抵の人が人生のどこかの場面で一度は触れているはず。 「話せば分かる」、というときは、話して分かってもらいたい事や分かってもらいたい相手が存在しているわけでして。 その相手にどうやって自分の意思を伝えれば良いの...
「家族信託セミナー」のチラシを置いていいよ、という申し出が嬉しい!|行政書士阿部総合事務所
3621 views
  昨日、私が顧問を務めている子育て支援・発達障害のお子さんの学習サポートなどに取り組んでいる特定非営利活動法人の通常総会がありました。 私も正会員兼顧問として意見を述べて来まして。 NPO法人の運営の難しさ、といったテーマは別の...
認知症高齢者も精神障がい者等も、「家族」で支えるから「地域」で支えるへ|行政書士阿部総合事務所
3277 views
  今日、ある福祉系の大学の名誉教授をされている方のお話しを聴く機会がありまして。 研究のために欧州の諸外国を廻ってこられたそうです。 日本の後見制度のようなものは先進国では行っている国はないと。 本人の権利を徒に侵害するものだと...
『親なき後問題対策としての任意後見制度』の講座レビューが届きました|行政書士阿部総合事務所
2710 views
  平成28年2月12日に北区の精神障がい者施設で開催された講座「親なき後問題対策としての任意後見制度」 精神障がい者の方々向けの「親なき後問題」講座は好評のうちに終了しました|行政書士阿部総合事務所   施設の方がアン...
【コラボセミナー】の難しさ 100点講師と0点講師、セミナー全体で何点?|行政書士阿部総合事務所
2750 views
昨日参加した葬儀と相続のコラボセミナー 今後の私のセミナー運営に参考になることが見つかったので書いてみたい。 これを読んでいる方も”なるほど!”と思って頂けたらいいなと思います。   私の知り合いから紹介し...
「情報を知っているか知らないかそれだけで人生が変わる」親なき後問題対策コラボセミナー|行政書士阿部総合事務所
3291 views
2016/05/18【親なき後問題対策】『元気なうちに親が出来ること』セミナーを開催します! 2016/05/18【親なき後問題対策】『元気なうちに親が出来ること』セミナーを開催します! | 週末相続トレーナー|行政書士阿部総合事務所|東京...
「遺言書を書いたら封筒に入れないとダメ」、これ違いますよ!|行政書士阿部総合事務所
1989 views
  「遺言書を書いたら封筒に入れないとダメ」 インターネットの情報サイトや、専門家が書いたとされている一般のかた向けの記事に実しやかに書かれていることがあります。   遺言書を書いたら封筒に入れましょう! などといったこ...