資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

利用規約

Category

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

課金アプリ事業、ECサイトなどのウェブサービスの「利用規約」の入り口は分かり易くしておこう!|行政書士阿部総合事務所
2798 views
アプリ事業やオンラインショップなど、ウェブサービスを始める際には「利用規約」を定めたほうがいい、ということがだいぶ認知されてきたようです。 利用規約に関する参考書籍もたくさんありますし、自社で作成されている事業者様も増えてきました。 同業他...
物販を目的としたECサイトの利用規約を定めるときはネットのテンプレートではダメですよ|行政書士阿部総合事務所
3686 views
物販(商品販売)を目的としてECサイトを構築する際にはしっかりと利用規約を定めることが大切。 今の時代、WEBコンサルティング会社に依頼しなくても様々なWEBサービスを利用してECサイトを自社で簡単に構築することが出来ます。 カート機能や決...
えっ?!無料セミナー告知もダメなの!アメーバ(amebaブログ)の商用利用禁止問題を動画で分かり易く解説してみました|行政書士阿部総合事務所
Ameba利用規約 http://helps.ameba.jp/rules/post_104.html   企業のソーシャルメディア活用の一つとして「アメーバブログ」を商用利用している方は多いですよね。 はてなブログやライブドアブ...
えっ?!読んでもらうための工夫?、「オンラインショップの利用規約」の定め方のコツ|行政書士阿部総合事務所
2992 views
オンラインショップで商品やサービスを購入したことがある方でこのような経験はありませんか? 読んでもいないのに「利用規約に同意する」にチェックして購入してしまったこと。 一度も利用規約なんて見たこと無い! といった方も多いでしょう。 &nbs...
「webサービスの利用規約」を無料で安く作ろうと考えているネットショッピングサイト運営者の方へ|行政書士阿部総合事務所
3426 views
少し前、このような出来事がありました。 同業他社のwebサーブスの利用規約を丸パクリしてそのまま自社のネットショッピングサイトに掲載したが、パクリ元の会社名を削除するのを忘れているのを私が指摘し、大慌てで削除した。 それほど適当に作られるこ...