東京都北区にある越野建設株式会社で開催された「第6回コンクリートの日体験まつり」に参加してきました。 天候にも恵まれ地域の家族連れで大賑わいでした。お菓子の詰め合わせの来場者プレゼントや、クイズに答えてトミカがもらえるなどチビッコたちが心躍...
普段は終活や契約書、ビザ関連の情報提供に努めているこのブログですが、今回はごくごく私的な感想です。 私がサラリーマンを退職する前からずっとスキマ時間で書いていた「エンディングノートの書き方」の著作がようやく日の目をみて全国発売になりまして。...
「ポッキーの日」として知られている11月11日が実は、「ポッキー&プリッツの日」だって知ってましたか? 今月、11月は一年のうちで最も記念日が多い月だそうです。 記念日。 勤労感謝の日や文化の日などの祝祭日の他にいろいろな記念...
多くのサラリーマンは時間と引き換えに給与を得ています。私もそうでした。 1日8時間のサラリーマン時間が終わった後の時間を副業に充てるサラリーマンは多いでしょう。 副業禁止規定があるかどうかにかかわらずです。 士業の中でもなぜか副業向きだとさ...
私は行政書士という専門家ですが、他の分野の専門家に相談することもたくさんあります。 もしかしたら違和感のある一般の方もいらっしゃるかもしれませんが、「専門家」という言葉のとおり、専門家は自分の専門の分野は極端に強く、他の分野はあまり知らない...
著作権絡みのクライアントからの相談事の関係で、いつものように特許情報プラットフォームに来ています。 特許情報プラットフォームとは、特許とか意匠、商標などをキーワードを入れるだけで洗い出してくれる超絶便利サイトです。例えば皆さんも、”これは世...
他人から良く相談される人、されない人と世の中には二通りの方がいらっしゃいますが、ある程度の年齢になったのに今まで一度も誰にも相談事を話されたことがない人は少ないでしょう。 相談を受けた限りは、専門外、関心外であっても、やはり、 「あなたに相...
非常勤講師だからという立場もあったのかも知れません。 「いいか君たち!コレだけは知っておけ!オトナになったら結果でしか評価されない」 と仰っていたのは、今は名前がない「航空高専」時代のヒアリングの先生。 確か、外大の方だったと記憶している。...