資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

思ったこと ( 22 )

Category

LDAMの補助金支援は「枠の当て込み×三点連結」で、申請を
“構想→証拠→回収線”
に接続します。

(枠の当て込み=申請類型の仮置き/三点連結=仕様・見積・KPIを一直線で結ぶ見せ方)

最適枠に仮置き 仕様→相見積→採用理由 KPIと回収線を数値化 体制・スケジュールで担保

この順で設計します

  1. 枠の当て込み(対象・補助率・要件を確定)
  2. 三点連結(仕様→相見積→採用理由→KPI/回収線)
  3. 体制・工程・リスクの補強(実行設計→提出)

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

遺言書セミナーで感じたこと。自分がやりたいことはコレだ!|行政書士阿部総合事務所
2851 views
  クローズドなイベントでしたので周知はしませんでしたが、ある集まりで先ほど遺言書セミナーを行ってきました。 60名弱のご参加。 仲間がお手伝いしてくださったレジュメの束!   セミナーをしながら思いました。 素直に楽し...
安倍総理が「黄色のネクタイ」をしている理由、最初の三秒を色でアシスト!|行政書士阿部総合事務所
9325 views
  先日参加した、合同会社エリッカーレ代表社員であるイメージコンサルタント高橋恵梨香先生が講師を勤めた、 『スマートな所作とイメージコントロールでお客様の信頼を勝ち取ろう!』の講座。 「スマートな所作とイメージコントロールでお客様...
初めての熊谷から深谷|行政書士阿部総合事務所
2292 views
依頼者さまが成年後見人をされている案件で熊谷の家庭裁判所まで同行致しました。 それと共に、遺言書の下準備の作業も並行して行ってきたのです。 扱う業務の種類が多すぎて、何やってるのかよく分からないと言われる行政書士ですが、私の場合は相続関連業...
『若者はグーグル検索を使わない?!』それ!、単なるプレスリリース記事じゃない?|行政書士阿部総合事務所
3392 views
Yahoo、Google検索なんてもう古い!?イマドキ若者はTwitter・Instagramで検索!ネットでは「らぶりつ」「ジードラ」「エゴサ」が流行! Yahoo、Google検索なんてもう古い!?イマドキ若者はTwitter・Inst...
企業家は「年商」か「理念」でしかスゴイと思われない|行政書士阿部総合事務所
2515 views
  あるイベント終わりの懇親会の席に少しだけ参加したときのこと。 話しの流れはよく分からないのですが、話題が「年商」になっていました。 呑んでいるのは全て企業家。 起業したての方から10年前後の方まで様々。 当然のことですが、それ...
店長の『明るく元気に前向きに』は、そうバカにしたもんじゃない|行政書士阿部総合事務所
4835 views
  昔々の話しです。 都内大手百貨店のメガネ売り場で働いたことがあります。 この業界に入るまでの4年半ぐらいですかね。   週に一回、店長朝礼といったイベントがありまして。 その百貨店内にある全従業員(テナント社員も含め...
「相談料」って払わなきゃダメ?、「どうしたらいいですか」→「いま何が出来ますか?」|行政書士阿部総合事務所
2191 views
タイトルからして、この本を読もうと思うのは現実に何か悩み事を抱えている方だと思います。 悩みといっても、特定の悩み事であれば、その専門書を読んだりするのでしょう。 例えば、男女関係で悩んでいるのなら、『男女関係の悩みを解決する本』といったよ...
遺骨は火葬場で処分、墓も作らない『0(ゼロ)葬』|行政書士阿部総合事務所
4378 views
火葬後、遺骨を引き取らない「0葬」のススメ〈AERA〉 火葬後、遺骨を引き取らない「0葬」のススメ〈AERA〉 (dot.) – Yahoo!ニュース   「0葬」は、「ゼロ葬」と読むそうです。 0葬を提案しているのは...