資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

ビジネス書 ( 2 )

Category

LDAMの補助金支援は「枠の当て込み×三点連結」で、申請を
“構想→証拠→回収線”
に接続します。

(枠の当て込み=申請類型の仮置き/三点連結=仕様・見積・KPIを一直線で結ぶ見せ方)

最適枠に仮置き 仕様→相見積→採用理由 KPIと回収線を数値化 体制・スケジュールで担保

この順で設計します

  1. 枠の当て込み(対象・補助率・要件を確定)
  2. 三点連結(仕様→相見積→採用理由→KPI/回収線)
  3. 体制・工程・リスクの補強(実行設計→提出)

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

『クラウド版デッドライン仕事術』吉越浩一郎・立花岳志|行政書士阿部総合事務所
2575 views
トリンプ・インターナショナル・ジャパンの元社長である吉越浩一郎氏と、ブロガーの立花岳志氏との共著 『クラウド版デッドライン仕事術』を読んでみました。 共著といっても、完全にお二人の書かれた部分が独立しており、ほとんどは立花岳志さんが著述され...
常に真北の方角を指すコンパスを持て!『スノーピーク「好きなことだけ!を仕事にする経営」』|行政書士阿部総合事務所
3636 views
  この本を書いたのはスノーピーク株式会社 山井太社長 スノーピーク * snowpeak | アウトドア ライフスタイル クリエイター     アウトドア用品の会社らしく、本書の内容もアウトドアに絡めた示唆に...
お金持ちになると趣味が変わるワケ『お金持ちの教科書』加谷珪一|行政書士阿部総合事務所
4106 views
ラーメンの食べ歩きが趣味だったサラリーマン男性 食べ歩きブログも運営し、それをしているだけで幸せだった男性がなぜ止めることになったのか? 知人から誘われ参加した事業が大成功し、彼自身がラーメン店を開業。 大成功した彼は数店舗のラーメン店のオ...
『ゼロ秒思考』赤羽雄二|行政書士阿部総合事務所
2631 views
売れているということなので、読んでみました。 「ゼロ秒」と「思考」 タイトルに惹かれますよね。 「頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング」という副題がついていますが、この本で言いたいことも実にシンプルです。 それは、 イメージと感覚をメモ...
『揺れない心』桜井章一|行政書士阿部総合事務所
3492 views
  著者は、かの二十年間無敗の男、桜井章一さん。 昔、マージャンにはまっていた頃のヒーロー。 阿佐田哲也、井手名人、小島武夫などに次ぐ存在だったかな、自分の中では。   バイアスを書けて読んでみたけど、やっぱりこの書はい...
『3週間続ければ一生が変わる』と堀江貴文さんの『ゼロ』|行政書士阿部総合事務所
2440 views
「3週間続ければ一生が変わる」 ロビン・シャーマ あなたを変える101の英知 人生の質を高める意識革命! 行動しなければ、なにも始まらない! 小さな習慣が人をつくる! という副題にあるように、ロビン・シャーマ氏が「学んだ生活の技を人生の教訓...
仕事を好きになるたった一つの方法  『ゼロ』堀江貴文|行政書士阿部総合事務所
4001 views
だって逮捕された人でしょ とか 金の亡者の言うことなんてね、 だったり、 どうせ本人が書いてるかわかんないし。 なんてことさ、 四の五の言わずにとりあえず読めば、って思う。 私、堀江信者でもありませんし、著作を読むのもコレが初めてです。 堀...
須藤元気さんの『やりたい事をすべてやる方法』、「僕らが生きている世界は、釣り堀であって、海ではない。」とは?|行政書士阿部総合事務所
3095 views
格闘家時代から好きでした。 時に相手に背中を向けたトリッキーなスタイルもそうですが、全体から感じる柔らかい感じ、なんというかそれは敗者になっときに見て取れる感覚。   それが良かった。 須藤元気さんの書籍です。 WORLD ORD...