資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

補助金・助成金 ( 7 )

Category

LDAMの補助金支援は「枠の当て込み×三点連結」で、申請を
“構想→証拠→回収線”
に接続します。

(枠の当て込み=申請類型の仮置き/三点連結=仕様・見積・KPIを一直線で結ぶ見せ方)

最適枠に仮置き 仕様→相見積→採用理由 KPIと回収線を数値化 体制・スケジュールで担保

この順で設計します

  1. 枠の当て込み(対象・補助率・要件を確定)
  2. 三点連結(仕様→相見積→採用理由→KPI/回収線)
  3. 体制・工程・リスクの補強(実行設計→提出)

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

動物病院のマーケティング戦略とカスタマージャーニー|行政書士阿部総合事務所
1. はじめに 動物病院が持続的な成長を遂げるためには、単に医療サービスを提供するだけでなく、飼い主(顧客)との関係を構築し、競争優位性を確立することが不可欠です。そのためには、ペットの飼い主のカスタマージャーニーを理解し、適切なマーケティ...
コロナ禍が明けて高まるペット需要。動物病院経営の新たな課題と競争力強化のポイント|行政書士阿部総合事務所
コロナ禍が明けて高まるペット需要──動物病院経営の新たな課題と競争力強化のポイント コロナ禍が明け、人々の生活様式が変化する中で、ペット需要は引き続き高まっています。自宅で過ごす時間が増えたことでペットを迎えた家庭が増え、コロナ後もその流れ...
動物病院向け補助金活用特設ページを公開!設備投資のチャンスを最大化する方法とは?|行政書士阿部総合事務所
近年、動物医療業界でも、技術革新やサービス向上が求められています。特に、診断精度を高めるために新しい医療機器の導入を検討する病院が増えている一方で、初期投資が大きな壁となり、設備投資に踏み切れないというお悩みを抱えるオーナーの方も多いのでは...
「三回申請したのですがなぜか連続で補助金が不採択なので一度申請書を見てほしい」自社で出来ることでも、プロに任せた方がメリットがありそう|行政書士阿部総合事務所
自分で出来ることであればやってしまった方がいい、というのは一面真理です。例えば当職の場合、開業当初にWebサイトをWordPressで自作したのですが、調べながら少しづつ作ったので膨大な時間を投下しました。補助金申請にも同じことが言えるのか...
【令和7年3月19日更新】中小企業・小規模事業者支援の主要ポイント(令和6年度補正等)の整理|行政書士阿部総合事務所
令和7年3月19日に更新された、中小企業・小規模事業者関係予算等のポイント(令和6年度補正・令和7年度当初予算案)ですが、PDF資料があまりに細かすぎるのでもはや何がポイントなのかも理解しづらい状況です。 要約:中小企業・小規模事業者支援の...
「着手金+成功報酬」と「完全成功報酬」のメリットデメリット。結局どちらが良いのだろう?|行政書士阿部総合事務所
補助金申請サポートをコンサルタント等にお願いしようと思ったとき、ネットで検索するとさまざまな違いがあるので選択に迷ってしまいますよね。 特に、比較しやすい金額面での違いにはどうしても気になってしまうと思います。 行政書士阿部総合事務所でも補...
何が変わった?!第19次「ものづくり補助金」2025年と2024年の比較|行政書士阿部総合事務所
2025年ものづくり補助金の特徴と申請ポイント 2025年のものづくり補助金では、制度の見直しや新たな要件の追加が行われました。これにより、中小企業や小規模事業者が効果的に補助金を活用できるようになっています。以下、各項目ごとに詳しく解説し...
第5回:補助金申請でコンサルタントを活用するメリットとは?|行政書士阿部総合事務所
第5回:ものづくり補助金申請にコンサルタントを活用するメリットとは? はじめに これまでの記事で、ものづくり補助金の概要や申請方法、よくある失敗例等について解説してきました。さて、実際に補助金申請を行うとき、多くの事業者が苦戦するのは申請書...