資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

Page 26

多くの人が間違っている「競合他社」の決め方|行政書士阿部総合事務所
補助金申請だけではなく、事業計画や創業計画などの資金調達を目的とした書面でも、「競合他社...
少しの工夫で大違い!自社サービスの書き方|行政書士阿部総合事務所
今回、行政書士あべせんせーチャンネルで取り上げたのは、補助金申請書の書き方の細かい工夫。...
小規模事業者持続化補助金の「店舗改装費」は制度趣旨を踏まえて判断しよう|行政書士阿部総合事務所
補助金プロコンサルタントの行政書士阿部隆昭です。 行政書士阿部総合事務所のYouTube...
開業以来の「賀詞交換会」に参加|行政書士阿部総合事務所
東京都行政書士会北支部の「賀詞交換会」に参加してきました。 コロナ禍でもあり、開催自体が...
「コト消費」「ツーリズム」を補助金申請に活用してみる|行政書士阿部総合事務所
一般に補助金では、新しい取り組みが歓迎される傾向にあります。 コロナ禍で大きなダメージを...
近年話題の「エシカル消費」を補助金申請に活かすアイデア|行政書士阿部総合事務所
上記は消費者庁のWEBページ。 エシカル消費を端的に一枚で解説した資料としてとても分かり...
コロナ禍で変わった「移住」を補助金申請に活かすには?|行政書士阿部総合事務所
Uターン、Jターン、Iターンといった用語があります。 移住についてアンテナが高い人にとっ...
「2分でわかる補助金」シリーズ5 公募要領に書かれている【☆】の意味って?|行政書士阿部総合事務所
現在公募中のものづくり補助金公募要領。 その添付書類欄に謎の?!【☆☆】があるのですが、...
東京都の創業シンポジウムでコーディネーターを務めました|行政書士阿部総合事務所
654 views
2022年11月24日にYouTubeライブで配信された「起業・創業シンポジウム」の模様...