資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

つぶやき ( 17 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

つまらないから、もう無料イベントも開催しないし、無料イベントにも参加しない|行政書士阿部総合事務所
2958 views
  期待値、という言葉で良いのかな。 参加者からすると、 どうせ無料でしょ。 講師側からすると、 どうせ無料だし。   無料のセミナーは、最初っからそれなりものしか得られないってどこかで思っているし、期待ハズレでも諦めら...
セミナーにプロジェクターが必須であるたった一つのワケ|行政書士阿部総合事務所
3135 views
  セミナーにプロジェクターが必須であるたった一つのワケ それは、 プロジェクターを使わなければ、参加者と講師との共通理解が得られないから。     プロジェクターを使わない講師もいるけれど、私はこれまでの数多...
自分で押さないと1ミリも開かないのは「人生の扉」も「高崎線の車内ドア」も同じ|行政書士阿部総合事務所
2399 views
    5月最後金曜日、東京はほんのり涼しくて久々に過ごしやすかったですね。 仕事で埼玉県の奥地まで遠出しました。 JR赤羽駅から高崎線で一本で行けるので距離的にはかなりありますがアクセスは良好です。   鉄道...
メガネの調整はKKD(勘・経験・度胸)の世界、だから販売員は避けたがるし、永久に上手にならない|行政書士阿部総合事務所
3025 views
  ごく一部の方はご存知ですが、行政書士阿部隆昭は元々はメガネ販売員です。 都内の某有名百貨店のメガネ売り場で4年半ほど勤務しておりました。   つい先日、メガネをある店で購入しまして。 「調整は自分で出来るのでしなくて...
イベント主催経験者なら絶対言えない「行けたら行く」と「ドタ参OKですか?」|行政書士阿部総合事務所
4344 views
Facebookのイベントページを見てみると、たまにこういったコメントを残している人がいる。 行けたら行く 時間があったら行く ドタ参OKですか? 当日体調がよかったら行く もうね、これは本当に困るんです。 一度でも自分でイベントを主催して...
日本ビジネスサポート株式会社の対応に学ぶ約束を守る事の大切さ|行政書士阿部総合事務所
2846 views
    昨日のことですが、ある出来事から学びがあったのでシェアしたい。 約束は守らなければならない   就学前の幼児の時代からそう教わってきたと思う、みなさんもおそらく。   小中高、オトナになるにつ...
「自分を安売りしない」なんて言ってるから永久にチャンスが来ない|行政書士阿部総合事務所
3342 views
  価格競争に巻き込まれないためには、自分を安売りしない といった言葉が蔓延している。   安い仕事を請けると、価格設定が下がる。 安い価格にすると、それなりのお客さんしか来ない。     スタートア...
社労士「自分を安売りしたくない」→私「はっ、もうあんたには仕事は頼まんよ」|行政書士阿部総合事務所
3602 views
  つい先日、面白いなあと思うことがあったので書いてみたい。 読み手によっては多少、若干、ほんの少し不快に思う向きもあるかもしれない。 連休中なので誰もこのブログを見ていないことを期待して。   会社設立の依頼を受けてい...