マインド不要!人前で自信を持って話すためにする2つと「量は質に変化しない」|行政書士阿部総合事務所
プレゼン発表、セミナーや研修での講師、朝礼での挨拶、社会人ともなると人前で話す機会は盛りだくさん。 人前だと緊張して何も喋れなくなる、話の内容が飛ぶ、ありがちです。 私、行政書士阿部隆昭が最初にセミナー講師として登壇したのは、...
プレゼン発表、セミナーや研修での講師、朝礼での挨拶、社会人ともなると人前で話す機会は盛りだくさん。 人前だと緊張して何も喋れなくなる、話の内容が飛ぶ、ありがちです。 私、行政書士阿部隆昭が最初にセミナー講師として登壇したのは、...
とある公的機関主催セミナーに登壇するために超久しぶりの仙台駅へ。 更に電車移動があるため、改札を出ずに駅構内を時間内で散策。 私の両親の実家は宮城県の岩手寄り。 今の登米市、昔の登米郡東和町です。 小・中学生の頃を両親も元気で、東北自動車道...
2019年4月1日から本格的に運用される改正入管法。 これまで原則NGだった外国人の単純労働が解禁されるのか?!と噂されておりますが、本当のところはどうなのでしょうか? 人材不足解消の切り札として効果があるのでしょうか? ようやく明らかにな...
私、行政書士阿部隆昭が創業当初に一から設計した完全オリジナルの内容。 「専門家に依頼せずに100%自分だけで株式会社を作る方法」 東京都北区の創業支援施設が主催者です。 参加されたのは創業予定者など11名の方。 2時間あっという間の内容で、...
NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターが主催する小売店経営者向けのマーケティングセミナーに登壇して参りました。 SNS活用法や情報発信、商品の見せ方、資金調達をテーマに皆さんに情報をシェアさせて頂きました。 お腹の風邪にかかってしま...
公募要領が公開される噂がありながらも未だに公開されていない平成30年度補正予算小規模事業者持続化補助金。 もう少し待ちですね。 画像は、昨年、当事務所主催で開催した小規模事業者持続化補助金セミナー。 参加者の中からも採択者が出...
市役所主催の創業セミナーに講師として登壇してきたのが2月24日の日曜日。 1ヶ月前の日曜日に開催された創業セミナー第一日目の続きです。 創業関連のセミナーで1ヶ月の期間が空くのは異例ですが、メリットもあります。 「宿題」としてお願いしたワー...
行政書士阿部総合事務所代表、行政書士阿部隆昭は公的機関主催の小売店向け集客セミナーの講師としてこの春登壇予定です。 要綱がまだ不明な点があるため弊所のWEBサイトで事前告知できるかまだわかりません。 ですが、登壇は決まっています。 参加者は...