補助金と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

セミナー ( 23 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

自分が死んだ後のFacebookの後始末は誰がしてくれるのですか?|行政書士阿部総合事務所
3772 views
  自分が死んでしまった後の葬儀や保険、年金・税金の処理などは誰かがしてくれますか? それらをお任せ出来そうな家族がいる場合はまだ良いのですが、思い当たる人がいないときは不安になります。 ”後は野となれ山となれ”という訳にはいきま...
【有名人の病気報道】そんなに知りたいの?有名人の病状がどうとかなんて自分のことに一生懸命なら気にもならないでしょ。そうじゃないから他人のことが気になるんだよ|行政書士阿部総合事務所
3330 views
  有名人・著名人がガンなどに罹患すると決まって話題になる。 報道の自由、プライバシー保護、公共の利益。。。 これらを議論したところで結論が出ず、しばらく騒いだら下火になり、また有名人の病気報道がなされ報道の自由がどうのこうのとい...
知らないとマズイ!【炎上時代を生き抜く「ソーシャルメディアポリシー」の上手な定め方】セミナー|行政書士阿部総合事務所
2944 views
  スモールビジネスでも、といいますかスモールビジネスだからこそSNSを上手に使ってビジネスを発展させたい。 SNS(エスエヌエス)とは、ソーシャルネットワーキングサービスのこと。 ソーシャル・ネットワーキング・サービス R...
男だからこそ受けたい!パーソナルカラー診断。色を味方に付けて自分の存在感をアップさせる!|行政書士阿部総合事務所
4348 views
  イメージコンサルタントで女性起業家支援にも取り組んでいる合同会社エリッカーレさんのパーソナルカラー診断を受けてきました! パーソナルカラー診断とは、SPRING、SUMMER、AUTUMN、WINTERの4つのタイプから自分に...
大原鶴美さんがマスタートレーナーを務めるPCSセミナーに行ってみました|行政書士阿部総合事務所
4664 views
  大原鶴美さんがマスタートレーナーを務める日本コミュニケーションスキルアカデミー主催の3周年記念オープンセミナーに行ってみました。 Growits仲間の高橋恵梨香社長の登壇を応援する目的が一つ、そしてカリスマとして名高い大原鶴美...
【本当に一人で出来る会社設立セミナー】開催の本当の意味|行政書士阿部総合事務所
2802 views
  専門職に依頼せずに、発起人自らのチカラで会社設立を支援しようと思った本当のところを書きます。 会社設立費用を節約するため。 確かにそれは間違いありません。専門職に依頼した際に請求される報酬額相当は別の資金に使って欲しい。 特に...
【一人で出来た!会社設立ワークショップ】自分で登記をするといくら得になるのか?|行政書士阿部総合事務所
3509 views
  専門家の手を借りずに自分一人で会社設立手続きを行ってしまおうという企画。 本当に自分だけで出来るのかよりも、専門家に頼まないといくら節約になるのかを考えてみたい。   会社設立の場面では費用の支払先は主に3カ所に分か...
【エンディングノートを利用して会社を強くする方法】セミナーを開催します|行政書士阿部総合事務所
2056 views
  エンディングノートという言葉もだいぶ知名度があがってきた感があります。 エンディングノートとは、中高年層の方が、自分自身の財産の整理や人との関係を整理して書き残しておくノートのこと。 私が書いたエンディングノートもこの夏に発売...