資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

セミナー ( 5 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

好きを仕事にするためのセミナー開催!|行政書士阿部総合事務所
1639 views
好きを仕事にしたい方に向けて、ノウハウをお伝えしました。 普段は個別コンサルティングが多いのですが、好きを仕事にを広く伝えるためにはセミナー形式も効果が高いと思っています。 その第一弾のセミナーが今回。 起業支援に回る側の方にもご参加頂きま...
総務系の研修で登壇してきました|行政書士阿部総合事務所
1775 views
総務担当者向け研修で講師登壇してきました! コミュニケーションの研修講師ではなく、国家資格者である行政書士として登壇する機会が多いので、研修ではコンプライアンス系が主なのですが、今回は総務系。 珍しい。     次回予定...
【マイクはワイアレス?】セミナー・研修講師で現場に行く前に絶対にチェックしたいポイント3|行政書士阿部総合事務所
【失敗事例大公開】セミナー・研修講師で現場に行く前に絶対にチェックするポイント3 これからセミナー講師として登壇する方にお伝えする、現場に行く前に絶対にチェックしたいポイント3 1、会場のキャパを確認 2、島形式の島の大きさを確認 3、マイ...
【失敗事例大公開】セミナー・研修講師で現場に行く前に絶対にチェックしたいポイント3|行政書士阿部総合事務所
  【失敗事例大公開】セミナー・研修講師で現場に行く前に絶対にチェックするポイント3 これからセミナー講師として登壇する方にお伝えする、現場に行く前に絶対にチェックしたいポイント3 1、会場のキャパを確認 2、島形式の島の大きさを...
「好きを仕事に!請負人」実務家行政書士がわかりやすく教える! 毎月30万円の売上を作るために今日から始めるビジネスモデル構築17パターンセミナー開催|行政書士阿部総合事務所
2333 views
【講師紹介】 「好きを仕事に!請負人」野獣系行政書士阿部隆昭 行政書士業務経験20年、事業計画書アドバイス300件以上、130社以上の経営支援の経験をもとに「好きを仕事に!」を完全サポート。 セミナー講師業で売上を作り、創業資金の作り方をア...
補助金セミナーの後は、総務系の研修です!|行政書士阿部総合事務所
1457 views
研修とセミナーとで取り組みを分けていることもありません。 強いて言うなら、ワークの時間を必ず入れたり、多めに取ったりという感じでしょうか。 補助金セミナーはどうしても時期的な制約がありますが、企業系の研修にはあまり時期的なものはないですね。...
会津喜多方商工会議所主催の補助金セミナーに講師登壇してきました|行政書士阿部総合事務所
1548 views
事務所がある東京都北区赤羽から約三時間弱。 遠いながらも楽しめる道中でした。 郡山駅で磐越西線に乗り換える通路から撮影したもの。 いい眺めです。 会津喜多方は日本酒の街とのこと。 喜多方駅の改札近くには酒樽が並んで乗降客を待っていました。 ...
業界紙『中小企業振興』誌に掲載されて一年が経ちまして|行政書士阿部総合事務所
1839 views
昨年、2017年3月14日。 登壇日はもちろん、当時の雰囲気は今でもはっきりと覚えています。 東京商工会議所の豊島支部の主催で開催された「行政書士が教える!ソーシャルメディアポリシーの正しい定め方」セミナー 私が登壇させていただきました。 ...