資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

創業支援 ( 8 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

知人がHPを立ち上げたと聞いて見に行ったらパララックス全開で酔った|行政書士阿部総合事務所
1235 views
ページを開くと画像が縦横上下いろいろな方向から出入りするように動くサイト、ありますよね。 視差効果を使った”動く”ページ。 あれ、劇的に酔うんですよね。   「パララックス」で検索していただくと実例が観れると思います。  ...
紹介営業で確固たる信頼を勝ち取る最も簡単な方法|行政書士阿部総合事務所
相手方から見込み客を紹介されたとき、紹介された結果どうなったのかを相手方に報告する。   報告というたった一言だけなのに、ほとんどの人が紹介されて終わり。 紹介された方と会って無事商談が進んだのか。 条件が合わずにペンディングにな...
経産省の「業種別支援策リーフレット」は初見、いいの作ったねーと思ったけれど。|行政書士阿部総合事務所
新型コロナ禍関連の支援策でお問い合わせを頂いた際は、まずは経産省の情報をご紹介するようにしています。 比較的よくまとまっているので情報を探しやすいからというのがその理由。 今回は、業種別、というのがいいですね。 現実に多業種を営んでいる事業...
【この4つの順番で読んでみて!】コロナウイルス支援策の情報を最速・確実に自分のものにする方法 行政書士あべせんせーチャンネル|行政書士阿部総合事務所
  コロナ支援策の読み方について動画で解説しています。 25分前後ある内容ですが、ぜひ最後までご覧ください。 YouTubeの標準機能で、スマートフォンからでもPCからでも最大2倍速まで設定出来ますのでお時間のない方もぜひ観てくだ...
最新版(2020/3/6)新型コロナウイルスの補助金助成金融資セーフティネット などの中小企業支援策一覧|行政書士阿部総合事務所
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ https://www.meti.go.jp/covid-19/ 支援先からの依頼があり、新型コロナウイルスで影響を受けている事業者の支援策を探していたのですが、現時点では上記の経産省の...
行政書士阿部総合事務所ツイッターで「成功経営者の取組み」を発信します|行政書士阿部総合事務所
1681 views
行政書士阿部総合事務所開業前からツイッターを運用しています。 今までは、ほぼブログの更新をワードプレスのプラグインで自動通知するだけでした。 創業支援業務を続ける中で、成功している経営者の取組み事例に触れる機会が多く、それらをシェアするため...
フツーの人が知らない「行政書士とコンサルティング業者との違い」どっちに相談しますか?笑|行政書士阿部総合事務所
3139 views
補助金や助成金、融資、コンサルティング業者が「活躍」している事例を依頼した当の事業者から話しを聞くことがあります。 「法外な助成金成功報酬を請求された」 とかは最もよく聞くケース。   前々回の公募時期だったかな、ある経営者と面談...
【会社の商号、個人事業主の屋号の付け方】それ、他の人が読めますか?検索できますか?とググラビリティ|行政書士阿部総合事務所
3122 views
会社設立や創業融資などの創業支援のお仕事をしていると会社の商号や個人事業主の屋号の付け方を質問されることも多いです。 また、既に創業した事業者の経営支援の仕事もさせて頂いている関係で様々な業種業態の事業者と関わることがあります。  ...