おはようございます。 みなさんは仕事始めの朝をどんな気分で迎えましたでしょうか? 慌ただしく過ぎた年末にやり残してきた仕事の整理から始めるといった方も多いでしょう。 積み重なった仕事の山にうんざりとしている方 新しくやりたい事...
こんばんは。 明日から仕事始めという方にとっては今日が最後のお正月休み。 考えてみたら何もしないで過ごしてしまったという方も多いかもしれません。 でも、これって何も特別なことではなく、つい目先の楽しいことに夢中になってしまいますよね。 &n...
こんばんは。 1月の3日ですが、今日から仕事始めという方もいらっしゃるかもしれませんね。 お仕事をするうえで気をつけていることがあります。 タイトルに書きましたように、期限や範囲などの大切なことは最後に確認したほうがいいということ。 &nb...
明けましておめでとうございます。 相続やエンディングノートをテーマにした書きものが一段落着きましたので、今年は新たなテーマで動き出そうと思っています。 何かしようと思った時にどれだけクリエイティブなアイデアを出せるか? スピー...
おはようございます。 相変わらず、今年の振り返り作業をしています。 この一年、自分の中で最も変化があった事は何かなと考えていました。 さまざまな人との出会いや別れ、といった大げさなものではなく、印象に残るような経験がいくつもあ...
いつでも僕らは目に見えない内なる敵と闘っている。 思うようにならない現実 裏切られる期待 展望のない将来 負けない方法は一つ。敵に背中を見せることだ。 闘わなければ、負けることがない。 そもそも闘ってさえいないからだ。 「敵となんか闘ってい...
おはようボンジュール なんですか?おはようボンジュールって笑。 Google日本語入力の「おはよう」の後に間違って「B」を押したら出てきたんですが、まあ、おはようっていう意味だからいいでしょう笑。 ...
音楽に興味はあっても、音楽ライターにそれほど興味はなし。 ライターに興味はあっても、業界事情に詳しくなってみようとも思っていません。 なので、書店で目に入っても手に取ることはなかったでしょう、おそらく。 たまたまフェイスブック...