資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

行政書士業務全般 ( 21 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

【行政書士とうきょう・2013.7月号】に私のtweetが掲載されました!!|行政書士阿部総合事務所
2842 views
東京都行政書士会が毎月発行している「行政書士とうきょう」という会員向けの広報誌に私のtweet(@abeofficenet)が掲載されています。   しかも、2つ!   「行政書士とうきょう7月号」の59ページ。 &nb...
「一筆の土地上に2棟の建物を建てられるか?」という質問に対する回答の方法|行政書士阿部総合事務所
11370 views
  ネットで検索するとこの類の疑問はかなりあるようで、その回答についてもスッキリとするものがなかなかありません。 都内のある役所の建築課の方とお話しをしているうちに、そもそも前提の捉え方の問題なんだと気付きました。   ...
「脳タイプ別貯金箱」:税理士吉田久子先生のブログが楽しい|行政書士阿部総合事務所
3876 views
  税理士吉田久子先生のブログをずいぶん前から読ませてもらっています。 税務の記事はもちろん、ブックレビューがあったり、映画の記事とか、読んでいるといろいろ楽しいんです。   そんな中、2013年6月17日の「脳タイプ別...
別のアカウントで以前交流を持っていた行政書士の先生に開業のご挨拶をしたところ|行政書士阿部総合事務所
2437 views
    東京都行政書士会の登録証交付式(兼研修会)、その後の企画会議が終わって先ほどようやく帰宅しました。 式のハナシは後日改めて書くとして、今日はとってもうれしい事があったのでそちらを。   以前、アメブロで...
行政書士開業準備|登録証交付式が近づいてきました!|行政書士阿部総合事務所
いよいよ6月27日は東京都行政書士会の登録証交付式です。 待ちに待ったという感じです。 行政書士のバッチもらえますし。(いや、2600円で買うんですけどね) ピン式よりも頑丈だろうと思うので、私はネジ式を購入することにしました。 行政書士証...
「050plus」アプリは3G通信下での通話の快適度は落ちる?!|行政書士阿部総合事務所
iphoneアプリの「050plus」を愛用しています。 最近、3G通信を利用しての通話がかなり不安定になってきたのでサイトを見てみました。 公式サイトのFAQによると。 通話に必要な通信速度について教えてください。 必要な通信帯域(速度)...
行政書士として業務を開始します!|行政書士阿部総合事務所
平成25年6月1日をもって行政書士阿部総合事務所として東京都行政書士会の会員となりました。 これをもって、「行政書士資格者」ではなく、「行政書士」として名乗ることができます。 明るい未来のために、ひとつ前進です。   開業しようと...
ファイナンシャルプランニングで一番難しいところ、信頼関係を作ること|行政書士阿部総合事務所
ファイナンシャルプランニングで一番難しいところ、信頼関係を作ること   ファイナンシャルプランニングの業務のひとつにライフプラン表の作成というのがあったりします。 依頼者の方の属性(年齢や就業状態、家族構成など)を基礎として今後の...