補助金と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

補助金・助成金 ( 14 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金・持続化補助金など、御社の経営改善・業績向上の視点から最適な補助金を提案。計画書作成から採択後フォローまで対応します。

補助金ドクター
powered by LDAM

「補助金ドクター」は、行政書士阿部隆昭が開発した LDAM(LinkDrive by Abe Method)診断エンジンを用いて、 御社の業種・従業員数・所在地から、 今使える可能性の高い補助金と今後の経営改善のヒントを コンパクトに整理するオンライン診断サービスです。

創業・起業支援、セミナー講師

事業計画書策定、創業融資、助成金、会社設立、許認可取得までトータル支援。商工会・自治体などの講師実績も豊富です。

ビザ・在留資格手続き

経営管理・技人国などのビザ取得、更新・変更取次を行政書士が対応。外国人雇用する企業向けのコンサルも実施。

「令和5年度補正予算概要」これからの補助金のキーワードは「採択化」|行政書士阿部総合事務所
政府の行政改革のWebサイトで、秋の行政事業レビューが公開されています。 こちらの二日目。 (コロナ関連)中小企業等事業再構築促進基金(経済産業省)で公開されている一連の資料ですが、これから補助金申請に取り組む事業者としてもぜひ確認しておい...
事業再構築補助金はこれからどうなるのか?|行政書士阿部総合事務所
2023/11/12公開された、政府の行政事業レビューにおいて事業再構築補助金が題材として挙げられています。 レビューの模様が一般公開されているのですが、この動画の内容は非常に有用です。 事業再構築補助金のこれまでの変遷などの資料もあります...
「事業再構築補助金」同一ネットワーク上からの申請だけでは「代理申請」とはならない?!|行政書士阿部総合事務所
事業再構築補助金関連で界隈で問題となっている「代理申請」。 西村大臣が11月5日にツイートされた内容が参考になります。 「同一ネットワーク」ではなく、代理申請が疑われるのは「あくまで同一端末による申請」の場合。 その場合においても、「丁寧に...
「事業再構築補助金」の事務局HPがリニューアル!あの「資料」はもう見れないのか?|行政書士阿部総合事務所
ここにきて、事業再構築補助金の事務局のホームページがリニューアルされました。 次回公募もどうなるかわからない状況で今さら?!と思われる向きもありますが、過去の採択事業者はしばらくお世話になる情報サイトですのでこれは歓迎すべきものがあります。...
10/31事業再構築補助金ホームページがリニューアル?!|行政書士阿部総合事務所
2023年10月26日ですが、事務局から興味深いリリースがありました。 とかくトラブルの多い事業再構築補助金ですが、ホームページにも不満を持っている方もまた多いと思います。 当職としてはまず、公募要領等の資料の記載内容の改訂など含めて、全て...
事業再構築補助金の噂「認定支援機関の報酬が高い案件は採択されにくい?」|行政書士阿部総合事務所
とかく「問題」が多い事業再構築補助金。 事務局から注目すべきリリースが出ています。 2023/10/13のリリースの要点は次の二点。 1、認定支援機関に対して、公募回によって要件等を変更しているので都度確認をお願いします。 2、認定支援機関...
事業再構築補助金もいよいよ廃止か?|行政書士阿部総合事務所
界隈では予想されていたこととはいえ、昨日のYahoo!ニュース等のリリースには少なからず驚きましたよね。 コロナ禍で”鳴り物入り”で登場した「事業再構築補助金」も一定の役目を終えたというところでしょう。 まだ、廃止が確定したわけではありませ...
2023/9/21事業再構築補助金の代理申請で審査対象外の衝撃リリース|行政書士阿部総合事務所
これはいつか問題になるのでは?!と感じていた専門家の方も多いかと思います。 事業再構築補助金事務局から2023/09/21リリースされた注意喚起は、これから申請を検討している全事業者にとってとても大切なことを伝えているので、ぜひ事務局サイト...