資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

補助金・助成金 ( 21 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

AFF3はあるのか?|行政書士阿部総合事務所
文化庁所管のクリエイティブ向けの補助金、 「AFF2」についていよいよ最終締め切り期限が事務局から公表されましたね。 「募集期間についてのお知らせ」 コロナ禍により様々な業種が打撃を受けておりますが、クリエイティブ界隈も大きな打撃を受けてい...
謎多き「事業再構築補助金」の建物新築の必要性の解説を!|行政書士阿部総合事務所
事業再構築補助金補助金事務局のウェブサイトに掲載されている、「建物新築の必要性の事例」について動画で解説をしています。 建物費も含めて、とかく”謎ルール”が多い事業再構築補助金 弊所の仲間内でも、さまざまな”トラブル”事例を経験しています。...
ミュージシャンや演奏家は、小規模事業者持続化補助金に申請できるのか?|行政書士阿部総合事務所
現在公募している小規模事業者持続化補助金の事務局に確認しました。 令和3年度補正小規模事業者持続化補助金 https://r3.jizokukahojokin.info/ 結論から言えば、補助対象者となるようです。 「なるようです」と書いた...
小規模事業者持続化補助金申請の「経営計画書」の書き方を、記載例の比較から解説しています|行政書士阿部総合事務所
小規模事業者持続化補助金事務局が公開している、補助金申請書の「記載例」 実際にご覧になったことがある事業者様も多いと思います。 その「記載例」 実は、補助金の公募回によって、この記載例のクオリティが変わっています。 そこで、従来公募されてい...
【団体規約の作り方】ひな形の丸パクリが危険な理由|行政書士阿部総合事務所
AFF2補助金申請をきっかけに「団体規約」の作成に取り掛かる任意団体の方もいらっしゃると思います。 法人格のある組織であれば、定款等の規約が整備されているはずですが、任意団体の場合には関連の規制が無いために、規約等がなくても運営そのものは出...
実は知らない人が多い、小規模事業者持続化補助金採択のための最重要ポイント大公開|行政書士阿部総合事務所
小規模事業者持続化補助金の公募要領に書かれている、基礎審査要件。 「基礎」と呼ばれているぐらいですので、小規模事業者持続化補助金に応募する誰もがクリアしなければいけない要件です。 ①から④まで挙げられていますが、この中で最も大切なのは何番だ...
行政書士阿部総合事務所が「AFF2」の申請サポートや情報提供をしている理由|行政書士阿部総合事務所
新しいアイデアを! とういうことで、外で作業をしています。 カフェ面談とかは大嫌いなのですが、一人で、作業をする分にはいいですね。 音楽も聞かずにに周囲の声も入れつつ。 新鮮です。 行政書士阿部総合事務所では、従来から補助金・助成金・融資な...
AFF2の解説動画がお役に立っているようで嬉しいです|行政書士阿部総合事務所
文化庁所管の補助金、 AFF2関連の解説動画をこれまでに3本アップしました。 おかげさまで申請希望者のお役に立っているようで、感謝の声を頂戴しています。 ものづくり補助金や事業再構築補助金などの経産省関連の補助金と異なり、今回のAFF2はご...