ものづくり補助金申請で意識したいのが、補助金を使った計画で会社全体の経営が向上するのかどうかという点。 これが、「収益性」 もう少し具体的に収益性を解説すると。 サービス開発に成功しても当社事業として成功しなければ補助金を投入した意味があり...
小規模事業者持続化補助金など、補助金や助成金にはほとんどの場合、申請書の中身として、経営計画書や事業計画書を作ります。 補助金を活用してどのような事業をするのですか? ということを補助金審査員に説明するためです。 補助金申請の...
令和2年度第2回東京都創業助成の情報収集の方法といった内容を動画で解説しています。 例年、年に二回の公募。 今年の第二回は、来月10月です。 申請期間が一週間と短いのが他の補助金助成金と大きく異なるところ。 そのため、東京都創...
東京都の創業助成金の採択事業者が本日WEB公開されました。 今回公開されたのは、令和2年度の第1回公募分です。 行政書士阿部総合事務所で申請書作成サポートを実施した事業者も無事に採択されました! おめでとうございます。 [blogcard ...
補助金申請、融資申請など資金調達関連のサポート業務の報酬体系はおおよそ二つに分かれます。 完全成功報酬制 着手金プラス成功報酬制 申請代行を依頼する事業者側からのメリット・デメリットでいえば、一見、完全成功報酬制にメリットがあ...
試作品開発のための費用は、小規模事業者持続化補助金コロナ特別対応型で対象経費として認められます。 上記は、補助金事務局のWEBページに記載されている情報です。 販路開拓が目的であり販売用商品と明確に異なるものであれば、サンプル...
小規模事業者持続化補助金は原則として販路開拓のためにあります。 事業者自身で小規模事業者持続化補助金に取り組む場合には、この視点は必須ですので、ぜひ確認をしておいてください。 申請する事業者には、必ず、売上の元ととなる商品やサ...
上記は事務局が公開しているデータです。 事業計画書の作成にどれぐらい時間がかかったのか? は、同時に、 どれぐらい時間をかけたのか? と同じことですね。 事業計画書の作り込みは、時間と労力の限界勝負です。 当然で...