中小企業庁などの国の補助金はそういったことはないと思いますが、市区町村などの自治体が公募する補助金や助成金や、予定件数や予算額などに達したためなどとして終了することがあるので気をつけたい。 この補助金助成金は事業に使えるかもしれない、と気が...
先ずはこのページからチェックしましょう。 平成30年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業」に係る事務局の募集及び同補助金の事前予告を行います http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapo...
小規模事業者持続化補助金やものづくり補助金、その他の地域の自治体が公募している地域振興助成金など数多くの補助金助成金申請代行業務を行ってきて思うこと。 補助金で採択される事業者には一定の傾向があります。 事業に真摯に取り組んでいること。 ”...
予定されている外国人雇用関連セミナーのスライド資料を作っています。 こちらは経産省の資料。「製造業における人手不足の現状および外国人材の活用について」 内容は読まなくても大丈夫です^ ^ 円グラフ、棒グラフだけ見てみましょう。...
公募要領をよく読む。 ものづくり補助金で採択されるために事業者がすべきことは先ずはコレ。 難しいから公募要領を読んでも分かりません。 公募要領は専門家向けではなく、あくまで申請する主体である事業者向けに書かれています。 専門用...
補助金申請サポートに取り組む士業・コンサルタント向けにこの記事は書いています。 イケメン行政書士阿部隆昭です。 ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金申請サポートにこれから取り組もうと考えている士業・コンサルタントはどのようにしたら採択...
ものづくり補助金から続く、小規模事業者持続化補助金申請サポート業務。 3月からの2ヶ月間がもうすぐ終わろうとしています。 マイナス面の捉え方をすると、本当にペースを乱されましたね、仕事のペースが。 未来に向かった仕事が出来ないのが辛いところ...
そもそもですよ、その事業の内容について最も知っているのはその事業主さんなんですよ。 いくら補助金申請サポートの専門家といっても想像で書きまくるわけには行かないんですね。 その事業の状態やサービスの強みなどを採択率を上げるような申請書に組み立...