もう何度も書いておりますが、先日参加した「ビジネス写真講座」の中での話。 これ、ホント怖いなあと思ったので忘れないうちに書いておく。 サクッと契約書見てくれ、とかサラッと見てくれない、とか、テキトーでいいから作ってよ、とか。 ...
株式会社設立報酬0円 株式会社設立報酬ゼロ円 株式会社設立報酬無料 世の中なんでも安いに越したことはありません。 同じ品物が100円ショップで売っているなら、そりゃ100円ショップで買いますよね。 だって、同じ品...
起業した後に起きる出来事の数々。 サラリーマン時代には想像のつかないことばかり。 起業の本を読んだりした頭では分かったつもりでも、自分が実際に行動を起こして壁にぶつかっては壊し前に進んでいく姿はサラリーマン時代には絶対に想像す...
主催の方とのご縁で、毎月1回開催されている「ゼミ」の一コマとしての起業セミナーに登壇してきました。 「起業」と一口に言っても、何をもって起業というのかから実は難問です。 個人事業主であれば個人事業主開業届を提出したとき。 会社であれば、法人...
どうせ個人でやってるんでしょう?! という印象を持たれたかな?! 交流会等でそう感じたことがある個人事業主の方は多いでしょう。 私たち行政書士のような「士業」は、個人事業主がむしろ普通。 行政書士法...
「いつかは会社を作りたい!」 そう思っていらっしゃる方は意外に多いですね。 あなたの身の周りでもいませんか? いつかは法人化をしたいといつも言っているクリエイターの方 サラリーマンを辞めて退職する機会を伺っている方  ...
「起業とは」というテーマに沿ってスライドの案を組み立てていたのですが、改めて考えると難しいですね、起業って。 そもそも全員が起業する必要もありませんし、起業してしまった限りは永遠に続くための努力を惜しむべきではないでしょう。 また、何をもっ...
本日、平成29年5月10日に、第三回『専門家に依頼せずに100%自分だけで株式会社を作る方法』セミナーを開催致しました。 久しぶりの自主開催セミナーです。 今回の参加者は、私のブログを御覧になって応募してくださった2名の方。 ...