資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

創業支援 ( 10 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

ホントかな?!SNSは「交流」の手段であって「周知」の手段ではない|行政書士阿部総合事務所
1652 views
facebook、Twitterに代表されるSNS 今年度も、数カ所の公的機関で創業スクールの講師をさせて頂きまして。 テーマの一つにSNSの活用法があります。 受講生さんに毎回聞くのですが、結構な割合でSNSをやっていない。 facebo...
行政書士阿部総合事務所では顧問として業種業態を問わずビジネスのご支援をしています|行政書士阿部総合事務所
1756 views
事業の創り方も顧問としてコンサルティングします。 大手企業様に顧問として提供している内容と基本的には同じです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ やっちゃいなYO、YOU! ちゃんとやれば大丈夫! 波に乗っているから大丈夫! ...
「数字で語れ」|行政書士阿部総合事務所
売上がアップします。 いつ頃から、いくらぐらい上がるのですか?   顧客開拓に成功します。 いつ頃から、どれぐらい、どのような顧客が増えるのですか?   全て数字で語ることが出来なければ、それは、つまり「具体的」ではない...
【超簡単!事業コンセプトの作り方】誰に売る?!平成29年度補正予算「小規模事業者持続化補助金」対応|行政書士阿部総合事務所
あなたはこれからバナナのたたき売りをしなければなりません。 さあ、バナナを誰に売りますか? そりゃ目の前でたたき売りのパフォーマンスを眺めて立っているその人に売りますよね。 当たり前過ぎますよね。 あなたの商品やサービスを誰に売るのか? こ...
「たまご好きの為のたまご」サンドを買ってしまうには理由がある|行政書士阿部総合事務所
1944 views
ファミリマートでこんな名前のサンドウィッチを見つけまして。 そもそもサンドウィッチを食べるつもりなんてなかったのに、これだ!と思って迷わずカゴに入れていました。 スクランブルエッグ、玉子焼き、ゆで玉子、たまごサラダ。 このラインナップが玉子...
2/23「フリーランスなら知っておきたい!法人化のメリットデメリット完全整理」セミナー開催|行政書士阿部総合事務所
2513 views
以前、クローズドで開催した「会社を作るメリットデメリット完全整理セミナー」の内容をブラッシュアップして開催します。 当時のセミナー模様はこちら。 参加してくださったのは、いずれもフリーランスとして活動中の4名の女性。 講座のアンケート結果は...
説明しなければわからない肩書きのメリットデメリット、解決支援コンサルタントって??!|行政書士阿部総合事務所
3226 views
行政書士阿部総合事務所を開業した当初、「コンサルタント」ではなく「トレーナー」と名乗っていたなあ、整理目的で開いた名刺ファイルで思い出しました。 現在発売しているエンディングノートの前進として私が個人的に作成していた『週末相続ノート』 週末...
倒産ゼロ借金ゼロ安定生活維持のノーリスクで話題の「週末起業」が抱える2つのリスク|行政書士阿部総合事務所
2721 views
逆張りの内容をあえて、と思っているわけではありませんが、「週末起業」という言葉、起業の形態には以前から疑問符がありまして。 たまたま起業支援系の公的機関の記事を読んでいましたら、退職してから起業するよりも大幅にリスクを軽減できるということで...