補助金と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

創業支援 ( 10 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

新規プロジェクトを立ち上げるときに手続き面を軽視すると後で取り返しがつかない|行政書士阿部総合事務所
2328 views
新規プロジェクトの立ち上げの方法で相談を受けることが多くなりました。 「こういうことをしたいのだけれどどうしたらいいのか?」 私がヒアリングするときには三つほど注意して確認します。     1、報酬は誰がどのタイミングで...
【創業の楽しさ】人の関係がダイナミックに変わること|行政書士阿部総合事務所
1932 views
起業、創業、開業、言葉の意味するところに違いはないと考えています。   つい先日、「3年B組」というタイトルの勉強会を立ち上げました。 3年後のBusinessを考える会です。 創業支援のセミナーでよくお話しするテーマを今回は。 ...
創業支援セミナー第一日目|行政書士阿部総合事務所
1832 views
こうして見ると、専門家らしい雰囲気があって自分の名前もいいものだな、と思う。 こざとへんばかりで画数も多く、縦に書くとバランスを取りづらく、伊集院ナントカ、そういう漫画チックな名前の方が良かったのにと中学生時代に思ったっけ。 なんどか書いて...
創業スクール再び|行政書士阿部総合事務所
1974 views
一年と三ヶ月ぶりに富士宮に行ってきます。 富士宮やきそば「すぎやま」へ|行政書士阿部総合事務所 昨年度はスケジュールの関係で前泊。 富士宮焼きそばを堪能してきたのを覚えています。 なるほど地域の特産名産というのは、人の手で「創られる」のだあ...
ホントかな?!SNSは「交流」の手段であって「周知」の手段ではない|行政書士阿部総合事務所
2079 views
facebook、Twitterに代表されるSNS 今年度も、数カ所の公的機関で創業スクールの講師をさせて頂きまして。 テーマの一つにSNSの活用法があります。 受講生さんに毎回聞くのですが、結構な割合でSNSをやっていない。 facebo...
行政書士阿部総合事務所では顧問として業種業態を問わずビジネスのご支援をしています|行政書士阿部総合事務所
2113 views
事業の創り方も顧問としてコンサルティングします。 大手企業様に顧問として提供している内容と基本的には同じです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ やっちゃいなYO、YOU! ちゃんとやれば大丈夫! 波に乗っているから大丈夫! ...
「数字で語れ」|行政書士阿部総合事務所
売上がアップします。 いつ頃から、いくらぐらい上がるのですか?   顧客開拓に成功します。 いつ頃から、どれぐらい、どのような顧客が増えるのですか?   全て数字で語ることが出来なければ、それは、つまり「具体的」ではない...
【超簡単!事業コンセプトの作り方】誰に売る?!平成29年度補正予算「小規模事業者持続化補助金」対応|行政書士阿部総合事務所
あなたはこれからバナナのたたき売りをしなければなりません。 さあ、バナナを誰に売りますか? そりゃ目の前でたたき売りのパフォーマンスを眺めて立っているその人に売りますよね。 当たり前過ぎますよね。 あなたの商品やサービスを誰に売るのか? こ...