補助金と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

創業支援 ( 11 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

「たまご好きの為のたまご」サンドを買ってしまうには理由がある|行政書士阿部総合事務所
2181 views
ファミリマートでこんな名前のサンドウィッチを見つけまして。 そもそもサンドウィッチを食べるつもりなんてなかったのに、これだ!と思って迷わずカゴに入れていました。 スクランブルエッグ、玉子焼き、ゆで玉子、たまごサラダ。 このラインナップが玉子...
2/23「フリーランスなら知っておきたい!法人化のメリットデメリット完全整理」セミナー開催|行政書士阿部総合事務所
2873 views
以前、クローズドで開催した「会社を作るメリットデメリット完全整理セミナー」の内容をブラッシュアップして開催します。 当時のセミナー模様はこちら。 参加してくださったのは、いずれもフリーランスとして活動中の4名の女性。 講座のアンケート結果は...
説明しなければわからない肩書きのメリットデメリット、解決支援コンサルタントって??!|行政書士阿部総合事務所
3594 views
行政書士阿部総合事務所を開業した当初、「コンサルタント」ではなく「トレーナー」と名乗っていたなあ、整理目的で開いた名刺ファイルで思い出しました。 現在発売しているエンディングノートの前進として私が個人的に作成していた『週末相続ノート』 週末...
倒産ゼロ借金ゼロ安定生活維持のノーリスクで話題の「週末起業」が抱える2つのリスク|行政書士阿部総合事務所
3137 views
逆張りの内容をあえて、と思っているわけではありませんが、「週末起業」という言葉、起業の形態には以前から疑問符がありまして。 たまたま起業支援系の公的機関の記事を読んでいましたら、退職してから起業するよりも大幅にリスクを軽減できるということで...
創業融資申請代行サービスの選び方|行政書士阿部総合事務所
2528 views
どのようなサービスでもそうなのですが、何を基準に選ぶのは難しいようでいて実はシンプル。 一つは、皆さんが日常的に行なっている「価格」 サービスの提供を受けるときに「価格」は皆さん気になることでしょう。 無償のサービスだからといって全くのタダ...
名刺にQRコード(電話やHPアドレスなど)を入れる方法|行政書士阿部総合事務所
3575 views
印刷業者に依頼せずに、インターネット上のオンデマンド印刷業者のアプリで名刺を自作している事業者は多いと思います。 創業支援業務でサポートさせていただく事業者でもビスタプリントなどでオリジナリティー溢れる名刺を作っている方もいらっしゃいます。...
飲食店の道路看板が「黒板」なワケ|行政書士阿部総合事務所
2672 views
ラーメン店、イタリアン、本格中華、業態はなんでも構わないのですが、飲食店の入り口に置いておく看板ってありますよね。 このような看板 大抵、黒板みたいな感じで、チョークで書けるようになっていたりします。 チョークの色も変えたりしてカラフルにす...
【創業計画書の作り方5】日本政策金融公庫「創業の手引き」から考える「出店場所」の決め方|行政書士阿部総合事務所
3241 views
飲食店や美容室など店舗型のビジネスの場合には、出店する場所をどこにするかが業績を大きく左右します。 私がご支援している飲食店経営者も出店場所の選定には苦労をしたようです。 飲食店開業に強いとされている不動産仲介業者に依頼したり、経営者自身で...