「中小機構」という公的機関はご存知ない方も多いです。 中小企業の経営を支援する公的機関として、弊所のような企業支援をするサービスを提供している事業者は知らない者はいないほど有名です。 この「中小機構」の中に、三つのヒントで経営...
ある施設に立ち寄った際に、併設されているフィットネスジムをのぞいてみる時間がありまして。 フィットネスジムの中に入るのは初めて。 新鮮、ワクワク。 真新しいケーブルマシンやダンベルを眺めつつ、パーソナルトレーナーの方と雑談。 フットネスジム...
コロナ禍でビジネス交流会の開催風景もだいぶ様変わりしているようです。 リアル開催が当たり前だった日常から、ZOOMなどのweb開催へ。 リアル開催、ZOOM開催、それぞれメリットとデメリットがあります。 顔を付き合わせたほうが交流が密になる...
繁華街から一駅乗った住宅街。 街道沿いの店舗軒先でご支援先のイベントに参加しまして。 中休みということで徒歩圏内にあるラーメン店へ。 大まかな場所だけは教えて頂いたのですが、道を曲がったその先の道順までは分からずに、歩いていたご婦人に尋ねた...
起業創業は、初動でいかに正しいやり方を選択するかが成功への近道。 創業支援の仕事をしておりますと、それは実際にそうだなあと感じることが多々あります。 正しいやり方。 一口に言えないですよね、起業創業の場合には。 とはいえ、多くの方に共通の正...
ページを開くと画像が縦横上下いろいろな方向から出入りするように動くサイト、ありますよね。 視差効果を使った”動く”ページ。 あれ、劇的に酔うんですよね。 「パララックス」で検索していただくと実例が観れると思います。  ...
相手方から見込み客を紹介されたとき、紹介された結果どうなったのかを相手方に報告する。 報告というたった一言だけなのに、ほとんどの人が紹介されて終わり。 紹介された方と会って無事商談が進んだのか。 条件が合わずにペンディングにな...
新型コロナ禍関連の支援策でお問い合わせを頂いた際は、まずは経産省の情報をご紹介するようにしています。 比較的よくまとまっているので情報を探しやすいからというのがその理由。 今回は、業種別、というのがいいですね。 現実に多業種を営んでいる事業...