資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

外国人雇用 ( 3 )

Tagged

LDAMの補助金支援は「枠の当て込み×三点連結」で、申請を
“構想→証拠→回収線”
に接続します。

(枠の当て込み=申請類型の仮置き/三点連結=仕様・見積・KPIを一直線で結ぶ見せ方)

最適枠に仮置き 仕様→相見積→採用理由 KPIと回収線を数値化 体制・スケジュールで担保

この順で設計します

  1. 枠の当て込み(対象・補助率・要件を確定)
  2. 三点連結(仕様→相見積→採用理由→KPI/回収線)
  3. 体制・工程・リスクの補強(実行設計→提出)

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

難解なビザ申請とお祝いランチと。|行政書士阿部総合事務所
外国人を採用する企業からの案件のみ受任しているので、ビザ申請のノウハウ等は情報発信していませんが、弊所ではビザ申請業務の主力業務としておりまして。 本日は、昨年末に申請した在留資格変更手続きの許可書類の受け取りのために東京入管に出向きました...
ビザ申請の許可の勘所|行政書士阿部総合事務所
日頃から補助金助成金の情報提供がほとんどになっていますが、行政書士阿部総合事務所の主力業務は、 ・補助金助成金申請サポート ・セミナー講師業 ・外国人雇用コンサルティング(ビザ申請代行等) となります。 ビザ申請代行をはじめとする外国人雇用...
永住ビザで不許可になるケース。年収300万円でOKなのか?|行政書士阿部総合事務所
1519 views
永住ビザは、日本で在留している外国人が欲しい在留資格のうちの一つ。 オールマイティーのビザのように捉えられているのも一つですが、就労ビザで長年日本で頑張ってきた一つの到達点と考えている外国人の方もいらっしゃる。 1 素行が善良であること 2...
【超時短】コロナ禍で出入国を予定している方の正確な最新情報の取り方|行政書士阿部総合事務所
1497 views
コロナで、というのもおかしいですが、コロナ禍の現在、出入国を予定している方の情報の取り方。 普通に検索していたらいつまでたっても正確な最新情報に行き当たらないかもしれません。 「正確」であり、「最新」ということは超大切です。 昔どうだった、...
「外国人を派遣で雇用したいのですが認められますか?」|行政書士阿部総合事務所
1629 views
外国人を派遣で雇用したいというニーズは根強いですね。 直接雇用でもなく、業務委託でも、派遣契約。 結論から言えば、 外国人雇用の場合には、原則、「常用型派遣契約」であれば許可の可能性があります。   派遣先がある場合にのみ派遣業者...
東京入管職員のコロナ感染報道の違い|行政書士阿部総合事務所
1602 views
  [blogcard url=”https://www.sanspo.com/geino/news/20200731/sot20073122050018-n1.html”]     [...
”新しい日常”の外国人雇用|行政書士阿部総合事務所
1436 views
  今年3月半ばに申請していた顧問先企業の外国人呼び寄せ案件。 ようやく在留資格認定証明書が到着しました。 とりあえず、無事に許可されてよかった。 ですが、企業の呼び寄せ案件は、採用計画に基づいているために、果たしてこれがよかった...
永住許可ビザ取得の可否を決める最大のポイント|行政書士阿部総合事務所
1318 views
知人経営者のつながりから永住許可申請の受任をしています。 永住許可ビザ取得の最大のポイントは、テクニカルな部分にあるのではなく、面倒くさがらないこと。 これに尽きると考えています。 ビザ申請は書類を丹念に集めることで、申請しようとしている内...