遠藤先生の新著、『新訂 新しい家族信託』の障害者福祉型信託の活用に向けてと題する項の中で、成年後見制度での障害者と信託での障害者の違いが説明されています。 ・成年後見制度での障害者 知的障害及び精神障害を有し...
【超簡単家族信託】WEB講座シリーズ21回目の今回は、再婚支援信託と呼ばれるものを知って頂きます。 熟年になって再婚したい相手が見つかったとしましょう。 それぞれ培ってきた家庭も財産もあります。 男性側には、息子...
【超簡単家族信託】WEB講座シリーズ20回目の今回は、信託を大きく捉えるためにリスクマネジメントの観点から家族信託を考えてみたいと思います。 これまでも何度か書いてきましたが、障がいのあるお子さんを持つご家庭は、ある特有のリスクを抱えている...
【超簡単家族信託】WEB講座シリーズ19回目の今回は、前回に引き続き信託法の改正によって新しく認められた信託に関する機関である「受益者代理人」について説明を致します。 信託の利益を受けるのが、「受益者」であることはこれまでに説...
家族信託や成年後見制度を利用して、家族の円満な財産承継を提案する「家族財産研究会」をパートナー司法書士と共同で設立しました。 家族財産研究会 on Strikingly パートナーの司...
【超簡単家族信託】WEB講座シリーズ18回目は、信託法の改正によって新しく認められた信託に関する機関である「信託監督人」を概観してみます。 最初に信託のおさらいをしてみましょう。 信託とは、財産を持っている方が、その財産の管理...
昨日、私が顧問を務めている子育て支援・発達障害のお子さんの学習サポートなどに取り組んでいる特定非営利活動法人の通常総会がありました。 私も正会員兼顧問として意見を述べて来まして。 NPO法人の運営の難しさ、といったテーマは別の...
2016/05/18【親なき後問題対策】『元気なうちに親が出来ること』セミナーを開催します! 2016/05/18【親なき後問題対策】『元気なうちに親が出来ること』セミナーを開催します! | 週末相続トレーナー|行政書士阿部総合事務所|東京...