先日、古い写真を整理していたときに、思わず笑ってしまう一枚を見つけました。 そこには、黒板に大きな文字でこう書かれていました。 「せふてうでた」 一瞬、なんだこれは?と思いますよね。 私も当時、その場で「???」と首をひねりました。 この写...
昨日、郵便局に小為替を購入しに行ったときに窓口でパンフレットを発見。 郵便局も見守りサービスなんてやってるんだなあ。 パンフレットを一部頂いてきました。 サービス内容を読み込んでいくと、割と安価に見守りサービスを...
外資系保険会社様と共催で終活関連のセミナーを開催します。 開催場所は当事務所のある東京都北区赤羽。 JR赤羽駅から徒歩7分、地下鉄南北線赤羽岩淵駅から徒歩2分ですので、縦に長い北区全域から便利にお越し頂けます。 最近は終活関連...
昨日、シニアライフカウンセラー養成講座の初級「相続」と「エンディングノート」の講師として登壇してきました。 相続、遺言、エンディングノートなどの相続関連、終活関連のセミナーでお話したことは何度もありますが、この一連の講座で講師...
昨日の日曜日、東京駅近くのセミナールームで開催されたシニアライフカウンセラー養成講座の講師として登壇してまいりました。 東京駅徒歩4分とアクセスが抜群なので神奈川県からも参加されていたようですね。 15名ほどの参加者に対してテキストに沿って...
私たち専門職や金融機関、コンサルティング業者など関連界隈ではちょっとした話題になっているのが、平成29年5月29日(月)から全国の登記所(法務局)でスタートした「法定相続情報証明制度」。 気になっている方々も多いと思いますので...
http://www.fernwood.co.jp/pro_kanza.html 歌舞伎座で観た勘三郎さんの『研辰の討たれ』、良かったよね!、すごく良かったよね!、もう一回観たいよね!...
「ちょっとお兄ちゃん!、お父さんが認知症だからといって勝手にお父さんの口座からお金抜いてないよね?」 結婚後、実家から遠く離れて住む長女。 一方、認知症のお父さんの介護を続けながら実家に住み続ける長男。 長女:”...