世間の注目が高いことの裏返しなのでしょうか? 遺言書がらみの相続トラブルがメディアに取り上げられる機会が多くなっているような気がします。 「家政婦に全遺産」遺言有効 3000万相当持ち去った実娘2人敗訴 「家政婦に全遺産」遺言...
遺言書のことを専門職は、「いごんしょ」と発音しますが、 一般的には、「ゆいごんしょ」と言うことがほとんど。 私も、講座など高齢者を前にしてお話しをする際には、「ゆいごんしょ」と意識して言うことが多いですし、講座始...
相続対策として遺言書を作ろうと考えている方も多いと思います。 行政書士に相談などしなくても、遺言書なんて自分で作れる。 まさにそのとおりですし、間違いありません。 行政書士に限らず、弁護士、司法書士等々の専門職に...
平成28年1月3日、今日までお正月休みという方も多いのでしょうね。 お正月休みこそ、「終活」を始める絶好の機会! たまに実家に帰省したときこそ、親御さんの終活のお手伝いをするのもいいですね。 といっ...
自筆遺言の簡略化検討 法務省、終活ブーム受け 自筆遺言の簡略化検討 法務省、終活ブーム受け:一面:中日新聞(CHUNICHI Web) 生前に自分一人で作成できる「自筆証書遺言」の書式...
必要ないですよ、遺言書なんて別に作る必要なんてありません。 現実に、遺言書を作っていない人だってたくさんおります。 「必要ない、必要ない、遺言書なんて必要ない」 本当にそうかもしれません。 私は専門...
成年後見人である専門職が、被後見人の財産を横領する事件が報道されることはよくあります。 なぜ明るみに出るのかというと家庭裁判所が関与しているからなんですね。 一般の方は誤解されていることが多いのですが、認知症になったからといって成年被後見人...
全国銀行協会という団体がありまして。 一般の方はあまり目に触れる機会はないと思いますが、金融や不動産業界でお仕事をされている方は結構耳にする名前です。 全国銀行協会は、略して全銀協 ”ぜんぎんきょう”と...