資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

WEB関連 ( 2 )

Tagged

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

個人事業主・経営者必見!SNS投稿トラブルの最新事例とソーシャルメディアポリシーについて|行政書士阿部総合事務所
問題視される軽はずみなSNS投稿 不用心な発言のリスクと注意点 ツイッターの投稿で、書類送検されてしまった例もある。日産自動車が正式発表する前に、自動車部品メーカーの元社員が2017年にフルモデルチェンジした電気自動車「リーフ」の写真をツイ...
ブログを始めるなら二つ以上やらない!ブログは一つに絞る!|行政書士阿部総合事務所
1684 views
行政書士阿部総合事務所は、開業以来、いや開業前からブログでビジネスを作ってきました。 FacebookでもTwitterでもInstagramでもありません。 リアルの交流に取り組みながら基本的にはブログに書き綴ることで案件を獲得し、それに...
格安SIM、UQモバイルに決めたワケ
2165 views
[blogcard url=”http://konochikara.co.jp/?p=637″] 行政書士阿部総合事務所の代表行政書士阿部総合事務所が代表社員を務める合同会社コノチカラのWEBサイトに格安SIM関連の...
合同会社コノチカラのWEBサイトを大幅にリニューアル|行政書士阿部総合事務所
2391 views
行政書士阿部総合事務所代表、行政書士阿部隆昭が代表社員を務める合同会社コノチカラのWEBサイトを大幅にリニューアルしました。 ワードプレスのフリーのテーマ、Sydneyを利用しています。 [blogcard url=”https...
お仕事ブログは始めてから何日後にお仕事を連れてくるのか?|行政書士阿部総合事務所
2295 views
仕事に繋げる目的で書く、いわゆる「お仕事ブログ」 アメブロなどの無料ブログであれば費用はかかっていないものの、時間を投下しているために皆さん気になるのがいつからお仕事になるのかということ。 お仕事ブログなのだから、お仕事にならなければ意味が...
コレなら出来る!ブログを連続更新するためにすべきこと|行政書士阿部総合事務所
1929 views
シリーズ物の記事を作る。 【◯◯の作り方1】 【△△の始め方1】 といったように、続き物の記事をスタートさせると連続更新がグッと楽になります。 続き物で記事を組み立てると、更新のリズムもつきますし、ブログが習慣化しやすい。 そう昨年講師登壇...
誰でも簡単!ブログをフル活用したセルフブランディングの方法|行政書士阿部総合事務所
こちらのWEBサイトで前回お伝えしたセルフブランディングのメリットデメリット。 セルフブランディング(パーソナルブランディング)のメリットデメリット|行政書士阿部総合事務所|行政書士阿部総合事務所 | 行政書士阿部総合事務所@北区赤羽 &n...
セルフブランディング(パーソナルブランディング)のメリットデメリット|行政書士阿部総合事務所|行政書士阿部総合事務所
ブログを1200日以上継続していると、こう聞かれることが多い。 「セルフブランディングのためですか?」 世の中にはセルフブランディングとかパーソナルブランディングといった言葉がありますが、要するに自分のビジネスを差別化するための取り組みのこ...