資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

【年賀状】手書きじゃなくっても、子どもの写真があってもそんなものはどうでもいい|行政書士阿部総合事務所

December 6, 2014
約 3 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

 

こんばんは。

ヤフーニュースに年賀状のランキングが載っていました。

といっても、『もらっても嬉しくない年賀状ランキング』

そんな視点で調査をすることは、ある結果を想定しての票集めでしょうね。

 

 

もらって嬉しくない年賀状ランキング

もらってうれしい年賀状と、うれしくない年賀状 (@DIME) - Yahoo!ニュース BUSINESSもらってうれしい年賀状と、うれしくない年賀状 (@DIME) – Yahoo!ニュース BUSINESS

 

第1位 全面印字で手書きのメッセージがない(224票)

第2位 「あけおめ」「ことよろ」などとしか書いていない(124票)

第3位 子どもの写真のみ(108票)

第4位 自慢話が書かれている(96票)

第5位 子どもの写真のみ (10票)

第6位 最近の近況が書かれていない (56票)

第7位 嬉しくなかった年賀状はない(43票)

第8位 家族の写真がのっている(24票)

第9位 そろそろ結婚? みたいなことが書いてある(23票)

第10位 どんな年賀状でも嬉しくない(7票)

 

 

子どもの写真のみの年賀状にしたって、「失礼だ」とか、「嫌味だ」とかいろいろな意見があるみたいですが、送る側の事情っていうのもあったりするでしょう。

本音ではそんな年賀状なんて送るのが嫌でも、お友達の手前、送らなければならなかったり。

 

最近の近郊が書かれておらず、プリントのみの年賀状を貰っても嬉しくないとしながらも、自慢話については困るとか。。。

 

もう、年賀状なんて習慣、止めてしまえばいいのにって思う人もいるでしょうね。

私は、それでも年賀状って、素敵な習慣だなあと思います。

遠くの親戚とのつながりを感じることが出来る年に1回の貴重な機会でもありますし。

 

それに。

年賀状に限らず、人から頂いたものについてどう感じるかは、ほとんどが受け取り手の心の持ちかたの問題。

手書きじゃなかったり、子どもの写真付だったり、お年玉年賀はがきじゃなかったり、

なんてことはホントにどうでもよくないですか。

 

それについて、自分が抱いている「年賀状」の期待値に当てはめて判断するのがそもそも違うと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士阿部隆昭

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。