資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

誰にでも使えるロジカルシンキング

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

 

ロジカルシンキング。

ビジネスマンなら誰もが見につけておきたいスキル。

でも、ロジカルシンキングってお仕事以外にも使える場面はたくさんあります。

ロジカルシンキングは、「論理思考」とも言われますが、誤解を恐れず噛み砕いて言えばそれは「伝える技術」です。

 

わかりやすく伝えるには、どうしたってロジカルにならざるを得ません。

「この人の話しって、いつもわかりやすい」って感じる人の話し方はたいていロジカルになっています。

逆に。

「言いたいことがわかるんだけど何が目的なんだろうね」
とか。

「あの人の話しって結論ないよね」
など言われてしまうのであれば、それはロジカルに話してはいないということになります。

 

また、ロジカルシンキングって一部の専門家やビジネスエキスパートだけのものでもありません。

コツさえつかめば誰もがロジカルに話すことが出来て、上手に自分の思ったことを伝えることができるようになるのです。

 

それはビジネスの場だけでなく、たとえば親子関係でも。

 

「うちの子は、いくら言って聞かせても勉強しない」と親が言い。

「うちのお母さんは、『勉強しろ』しか言わない」と子が感じる。

 

大きくいえば目指すところは一緒なはずなのに、すれ違う。

伝わらない。

 

考え思い悩むより、ロジカルに話すコツをつかんでしまったほうが早いです。

すれ違うには原因があります。

話しが伝わらないのにも理由があります。

 

 

 

 
そしてロジカルシンキングが使えるもう一つの重要な場面。

思い通りに事が運ばないのが世の常です。

 
何かをしようと思っても、自分が思ったとおりにはなかなかいかない。
 

ロジカルシンキングは問題解決の手段として使えます。

 
自分にとっての問題が起きた時に、徒らに立ち止まらない。
しっかりと解決の道筋を自分でつけることができる。
 

 
問題を問題としてハッキリと認識をして解決の方向に足を踏みだす。

考えた解決策を誰かに伝える必要があるならば、キッチリと意思を伝える。
 
誰にでも使えるロジカルシンキングの方法を身につけてみませんか?

 

 
相続・遺言・遺産分割成年後見入管手続・外国人登録許認可関係契約書・離婚協議書セミナー講師ファイナンシャルプランニングなら東京都北区の行政書士阿部総合事務所へ