資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

【超簡単家族信託18】新しい信託の機関としての「信託監督人」って何をする人?|行政書士阿部総合事務所

March 31, 2016
4692 views
約 4 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

 

【超簡単家族信託】WEB講座シリーズ18回目は、信託法の改正によって新しく認められた信託に関する機関である「信託監督人」を概観してみます。

最初に信託のおさらいをしてみましょう。

信託とは、財産を持っている方が、その財産の管理や処分を目的として第三者に預ける仕組みでした。

その過程で信託の利益を受ける人も登場してくるわけです。

財産を預ける人を信託の「委託者」

預かった財産を管理する人を信託の「受託者」

信託の利益を受ける人を、「受益者」

と以上のように呼ぶことになっています。

 

信託には、委託者と受託者と受益者の三人の当事者がいることが原則でした。

信託の当事者

 

 

 

 

 

 

 

今回勉強する「信託監督人」は、これらの三当事者ににプラスαとして機能を強化するために設置された機関と考えてもらって構いません。

 

「信託監督人」とは、信託財産が信託契約等で定められた目的に従って管理・運用・処分がなされているかどうかをチェックする機関

 

信託監督人の役割を成年後見制度と比較しながらみてみましょう。

成年後見制度は、監督機関として家庭裁判所の役割が強大であることがメリットの一つとして挙げられます。

本人の財産管理といった側面では信託も成年後見制度も同じような機能を持っていますが、信託には制度的に監督機関が存在しません。

この【超簡単家族信託】WEB講座ではあまり登場しませんが、商事信託では金融庁の強い監督を受けますが、家族信託に代表される民事信託ではその監督機関が存在しないことが問題点とされていました。

不動産や金融資産など高額な資産を第三者に預けるのに、その後のフォローがない状態だったのです。

悪いことを考える受託者が存在した場合、不正行為の温床となる可能性もあったのです。

 

民事信託(家族信託)は、成年後見制度と違って家庭裁判所の監督が働かない。

民事信託(家族信託)は、商事信託と違って、金融庁の監督が働かない。

 

そこで、これらの状態を解消すべく新信託法で設置されたのが信託監督人でした。

受託者本人は親族などになってもらい、受託者の行為を専門家が監督する仕組みを作ることで安心して委託者は財産を預ける事ができるのです。

 

 

(信託監督人の権限)
第百三十二条 信託監督人は、受益者のために自己の名をもって第九十二条各号(第十七号、第十八号、第二十一号及び第二十三号を除く。)に掲げる権利に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。
2 二人以上の信託監督人があるときは、これらの者が共同してその権限に属する行為をしなければならない。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。

 

次回の【超簡単家族信託】WEB講座19回目では、信託の機関として新しく登場した「受益者代理人」の役割について考えます。

行政書士阿部総合事務所

行政書士阿部隆昭

 

 

About The Author

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。

行政書士阿部隆昭パーソナルブログ

「Log.506_ZINE」

「Log.506_ZINE」

不機嫌の暴力|行政書士阿部総合事務所
More