資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

『東京アメッシュ』を使って雨雲をかいくぐれ!際限のない雨宿りから解放される。|行政書士阿部総合事務所

October 14, 2014
3059 views
約 2 分






東京アメッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

 

東京アメッシュのご紹介 雨から私たちの生活を守るために・・・
生命をはぐくみ、生活に潤いを与え、飲み水にも利用される雨。
しかしその雨も、ひとたび集中豪雨が発生すると、浸水被害を引き起こす原因ともなりかねません。
このため雨の情報を正確に知ることは、ポンプ所や水再生センターなど下水道施設の運転に欠かすことができません。
東京都下水道局は、昭和63年度より、降雨情報システム「東京アメッシュ」を導入。その後、平成13年度にシステムを更新し新「東京アメッシュ」が稼動しました。平成19年度からは、近隣自治体の降雨情報を取り込み精度をさらに向上しています。

WEB板を見たのは、実は今回が初めて。

東京都のアプリだなんて知らなかった!





いつもはiPhoneアプリ版の東京アメッシュを愛用しています。

ukn_bor






二時間前から五分刻みで雲の動きをトレースすることが出来ます。

自分の位置は、GPSによって正確にプロットされていますので、何分後ぐらいに雨雲がやってくると、五分後ぐらいには一旦雨雲が途切れるとかの予想がつくんですね。

ということは、雨宿りをするにしても、いつGOをするかのタイミングがつかめる。

東京アメッシュを利用していて最も良かったのは、際限のない雨宿りから解放されること。

時間内に間に合わせるためには、この場所でいくら雨宿りしていても無駄。

だったら少しでも雨の弱いブルーの時に行ってしまうという選択もできます。