資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

一日、60000、80%、90%|行政書士阿部総合事務所

May 25, 2023
575 views
約 2 分

ヒトは、一日に60000回以上考え、その90%が同じことを考え、その考えの80%はマイナスなことだと言われます。

つまり、常に新しい何かを頭に入れ続けないと病むんでしまう。

たまたま、そんなようなことを知人から聞き、なるほどなあと思いました。

私のような仕事は、気づいてみれば今日は誰とも話していない!、といったような事務所でずっとデスクワーク。

その中で、当然仕事だけではなく、様々なことに頭の中が支配されていく感じは確かに実感します。

どうせ考えを巡らせるのであれば、これから新しく始めることに脳を使いたい。

「脳の疲れ」は、集中力低下や自律神経の乱れの他、様々なリスクを抱えているようです。

https://alinamin.jp/tired/brain-fatigue.html

少し前に、睡眠状態もトラッキングできるスマートウォッチを購入しました。

睡眠状態をスコア化できるのが気に入っています。

良い睡眠が取れているのか、実際何時間眠れているのかなどは自分ではわからないですしね。

マイナス思考に埋め尽くされようとしているときは、新しいことを始めることとします。

当面、自分はギターかな。

行政書士阿部隆昭