資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

書き出すことで見えてくることがたくさんある。だから思っていることは書いてみたほうがいい|行政書士阿部総合事務所

September 3, 2014
2573 views
約 2 分

 

ある企画を考えています。

 

ペルソナは誰で?

実現したい未来はどうだとか、問題点はどこにあるのか?

その企画が実現すれば、その問題は解決するのか?

 

頭のなかで考えていると難しそうなことも、書き出してみて、つなげてみると、何のことはない。

ここのロジックはおかしいから間にこの理由をつけないとうまくつながらない、とか。

絵姿としては本当は自分こう思っていのたのか、ということが分かる。

 

今って、iPadとかiphoneとかあるけど、ペンを使って紙に書くってすごい大切、というか別次元のこと。

 

マインドマップのアプリとかもあるけど、デジタルでやるのは記録の保存程度にしておいたほうがいい。

 

アイデア出しとか、まとめなり、作り上げていく作業は紙とペンじゃないとダメだな。

学校のテキストなどがipadに取って代わるというのは、やっぱりナシ。

 

便利なのはわかるんだけど、便利とかそういうことじゃないからな。

大体、書かなきゃ覚えられないし。