株式会社設立報酬0円
株式会社設立報酬ゼロ円
株式会社設立報酬無料
世の中なんでも安いに越したことはありません。
同じ品物が100円ショップで売っているなら、そりゃ100円ショップで買いますよね。
だって、同じ品物だから。
安いほうがいいに決まっています。
自分もダイソーやキャンドゥで買いますよ、ペットボトルのドリンクとか
さて、株式会社設立の費用ですが、安けりゃいいのでしょうか?
どうなのでしょう、よく分かりませんね。
行政書士である私のような士業と言われる職種は、突き詰めてみると「時間」をおカネに変えて生活をしております。
完全なサービス業です。
会社設立にも一定のノウハウ(時間)を提供しますので、それがサービスであり、クライアントさんはそこにおカネを支払っているのです。
なのに、なぜ0円なのか?
ノウハウや時間を提供しているのに、おカネを取らなくていいのか?
おカネの頂き方にはいろいろなルートがあるのは世の常でして。
実際に会社設立を検討しているクライアントさんからおカネを頂かなくても、他のルートからおカネを貰えれば、それは0円だってなんだっていいんですよ。
ルートがどうあれ、かけた時間分のおカネはどこからか入ってくるだけだから。
株式会社設立0円の専門職はどこからおカネを貰っているのかというと。
「顧問」という言葉がキーワードになります。
会社を作ります→税務申告大変です→一定期間顧問になります→その代わり会社設立費用は0円です
ん?!
ごくごく簡単なビジネスモデルですね。
初期費用0円
その代わり低廉な金額を継続で課金しますよ、というのと流れは同じです。
顧問料の中から、会社設立の手続き報酬が支払われていると推察されます。
「推察されます」、というのは私は、「会社設立費用0円」という勧誘方法をしておりませんし、仲間にもおりませんし、会社設立費用0円ビジネスモデルの税理士先生も私の仲間にはいないから実情は分かりません。
ですが、まあ、この流れ以外にはほぼありえません。
何が言いたいのかというとですね。
必要のない顧問料を払ってはいませんか?、初期費用を抑えたいがためにランニングコストは過大になっていませんか?
ということです。
会社設立費用0円
いいですよ、それ、クライアントさんが全てを理解して納得しているのであれば。
クリエイターさん、フリーランスの方で、正直、書類作成が苦手、という方がこのビジネスモデルに引っかかりやすい。
会社設立0円、顧問、といったキーワードがあったら、自分に必要なものかどうかしっかり確認してくださいね。
毎月の顧問料が必要なのか?
確定申告時期だけの報酬でうちの会社は大丈夫なのではないか?
といったことを検討してから依頼するのをお勧めします。
それで納得いくのであれば、会社設立0円に依頼されるのも一つの方法です。
安けりゃいいってもんじゃあないんですよね、サービスの質、WEBサイトにはなかなか現れない、その専門職だけのクオリティがありますからねえ。
なんだか売り込みみたいになるのがイヤですが、先日、株式会社設立をサポートしたからは、こう言われました。
なぜ、こうおっしゃって頂いたのかは、7月3日開催の「専門家に依頼せずに100%自分だけで株式会社を作る方法セミナー」に参加頂く予定の◯◯さん、△△さん、他の方にシェアします。
ホントに売り込むつもりはないので、もしも話しを聴いてみたいという方がおりましたら7月3日にお会いしましょう。
解決支援コンサルタント行政書士阿部隆昭