資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

親御さんの食事に気を配るのは子どもの役目?!、一人暮らしの親御さんに美味しい食事を|行政書士阿部総合事務所

January 1, 2017
約 3 分

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

 

平成24年度に内閣府が実施した「高齢者の健康に関する意識調査」によると、食事の準備が出来なくなった場合に利用したい食事サービスは「民間サービス」が34.3%

年末年始で帰省されている方も多いと思いますが、一人暮らしをしている親御さんの普段の食事に気を遣ってあげていますか?

毎日コンビニの食事では味気ないですよね。

そのようなときに利用したいのが民間の配食サービス。

 

59e49be111cea669de31e6cee614f046_s

地域包括支援センターなどのお世話になっている方や、既に介護サービスを利用している方などはケアマネージャーさんなどの福祉関連職からのオススメで配食サービスを選んでいる高齢者も多いですね。

 

私が補助人として支援している高齢者の方もそうでした。

そして。

そもそも、民間の配食サービス業者を選べることを高齢者は知らない。

なので、美味しくない食事でも我慢して食べている高齢者って結構多いのです。

 

 

86087518a6fc20f2e69363c351fff5b2_s

あなたの親御さんは美味しい食事、食べられていますか?

 

私が運営委員を務めている就労移行支援事業所が配食サービスも運営しておりまして。

お試しで構わないので、被補助人の高齢者に一週間夕食分を味わって頂いたところ、今までの配食サービスと違ってできたてホヤホヤのお弁当を届けてくれ、大変美味しく食べられたそう。

補助人としては、被補助人の生活全般についても出来る限りケアしていこうと思っています。

有名な民間配食サービスから地域密着の配食サービスに乗り換えることになって大成功でした。

 

ワタミの配食サービスや、セブンイレブン系列のセブン・ミールサービスなど大手から、地域密着の業者まで、配食サービスの検索サイトで地域を調べると多くの業者がヒットします。

親御さんの地域を検索してお試しで配食してくれる業者さんを探してあげるのもお子さん世代の役目。

いずれにしても、食べてみないことには美味しいも不味いも分かりません。

毎日の食事だけが楽しみ、という高齢者も多い。

親御さんに変わって、食事の楽しみを見つける作業を手伝ってあげてくださいね。

行政書士阿部総合事務所 行政書士阿部隆昭

 

 

行政書士阿部隆昭

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。