ある、コロナで打撃を受けている業界で頑張っている経営者と話をした。
飲食や旅行業がクローズアップされているが、実が、この業界も相当程度のダメージを受けていて。
コロナによる倒産件数も爆増するらしい。
業種業態問わず、コロナによって業務の方法が変わってきているのは経営者層と話していて実感する。
コロナによって対面接触を必須とするビジネスモデルが陰りをみせてきた。
実店舗への誘店も難しい。
店舗に来たとしても、ブラブラと商品などを物色するという購買行動はせずに、店舗滞在時間を短くするために目的の物を購入してすぐに帰ってしまう。
”指名買い”が明らかに増えてきた。
これまでとは違うビジネスモデルへ転換するために、また、代表者個人のリソースを確保するために、新たに代理店や商社を間に入れることを計画している経営者。
既存のノウハウを活用し、自社の強みを最大限活かし、最速の効果を目指すには、これは一つの正しい方法。
たとえ、鞘を抜かれても。
商社や代理店は、当社では出来ない、あるいは、やれるけれども時間とコストがかかり過ぎることをノウハウや知見を使って、それを実現する代わりに報酬として鞘を抜くビジネスモデル。
当然、需要があるから成り立っているわけで。
鞘を抜かれるから自社でゼロイチを作る、というのも一つの選択。
何が言いたいのかというと、コロナ禍から立ち直りをみせる今、経営者層は様々なことを考えているのだということ。
行政書士阿部隆昭