先日の北村崇さんの講義でも話されたピクトグラム
気をつけてみると私たちの周りにはピクトグラムがたくさんあります。
携帯の電池の残量やアンテナ表記、エレベーターの場所やトイレの場所など。
『ゼロからはじめるデザイン』によると、
造形や記号というのは、元は象形文字に辿り着きます。つまり私たちが普段使っているこの文字も、一種の記号ということです。
しかし私たちが使う文字は、国、土地などにより見た目はもちろん、意味も表現も大きく異なります。
そこでデザイナーは、世界共通の文字として、ピクトグラムなどの記号を用い、誰にでもわかるように表現する方法を考えました。
確かに、記号で表現出来ることは多いし、言葉で説明するよりも瞬時に頭に入ってきます。
行政書士の業務の流れを分かりやすく説明するために、ごく簡単ではありますが、ピクトグラムでスライドを作ってみました。
[slideshare id=64334832&doc=random-160724231538]
行政書士のようなサービス業を依頼するのが初めての人にとっては、まず何がどうしてどうなるという大まかな流れだけでも明らかになっている安心だと思います。
例えば、私がロゴのデザインを依頼したと考えたときに、何度もデザイナーさんの事務所に出向かなければならないのか?、とか、費用はいつお支払するのかといった疑問があります。
もちろん、直接問い合わせをすれば簡単に答えが分かることではありますが、問い合わせをするまでもなく依頼者として知っているのに越したことはありません。
出来るだけ分かりやすいwebサイト構成や分かりやすい説明を心がけて業務運営に取り組んでいきたいと思います。
”むずかしいを楽しく”解決支援コンサルタント
行政書士阿部総合事務所 行政書士阿部隆昭