先月、憧れの東京電機大学に入ることが出来まして。
私は、今は統廃合で名称がなくなってしまった東京都立航空高等専門学校で5年間、機械工学全般について学んできました。
高等専門学校はホント、知名度が全くなくて。
高等専門学校出身です、というと、ほとんどの方は所謂「専修学校」だと誤解されます。
しかしこれは無理のないことで、多くの皆さんにはそもそも高専を知る必要さえないからですよね。
今、ググってみたらこんなサイトがあるんですね!
自分も初めてみました。これは分かりやすい。
現在の産業技術高専(当時の航空高専)に通いエンジニアの勉強をした後はさらにステップアップとして千葉大工学部に編入するか、もしくは東京電機大学に入り直すかと考えた時期もありました。
様々な事情があり、結局は理系から文系へと進路を大転換することになり機械系の学びは中断することになったのです。
確か、当時(今も?!)、神田、秋葉原あたりにキャンパスがあり、東京電機大学を見学にいったことがあります。
その東京電機大学にセミナー講師として「入る」ことが出来たのが何気に嬉しかった
という、しょーもないブログが今回です。
入ったのはこちら↑
東京電機大学の創業支援施設「かけはし」
入った、といっても、校舎に入っただけなので、入ったうちに入らないですよね。
しかしです。
自分的には、東京電機大学と書かれた創業支援施設に入るときには、「東京電機大学かあ」と思ったのは事実。
TDUのロゴだって、カッコイイ!
しかし。
その時の画像が一切ない。
いつも講師として施設にお伺いする時は、建物の外観だったり、セミナーのお知らせ看板、セミナー会場の様子などを撮影するのに。
自分どうしたのか、一切写真を撮らなかった。
ということを、セミナーが始まる前に気付いていて、”帰り、帰りに建物の外観だけ、せめて「TDU」だけ撮りたい、撮って帰る!”と思っていたのですが。。。
セミナー終わりに、参加企業の経営者様と触れ合うという嬉しすぎる懇親イベントがありまして。
そこには、まさかまさかの一番搾りまであって(涙
セミナーってすっごい喉が乾くんですよね。
お水やお茶では癒せないぐらい喉が乾くんですね。
もうそれをスッキリ解消、舞い上がるためにはビールが最高にイイんです。
早く酔いたいとかではなく、もう、セミナー後の喉の疲れを治すための医療行為です!、自分的には。
レギュラー缶3本の医療行為と嬉し楽しの経営者様のお話で、すっかりソレを忘れてしまいまして。
足も心も弾んでいたんでしょうね
”あれ、北千住駅までこんな近かったっけ?!”
とか。
ともあれ、記念のお品は残っていますので、その画像を掲載しておきます。
ペットボトルの再生品で作ったTDU、TDUのロゴ入りボールペン!
これはレアアイテム。しかも元気になるオレンジ!
付箋のセットまである!
これはもったいなくて使えない^_^;
しょーもないブログで申し訳ない気持ちでいっぱいですが、方針転換で自分にはもう縁がない世界だと思っていた場所にもう一回戻ってきたような感じがして嬉しかったんですね。
なんかそういったのってないですか?
万事、ストレートに順調に進む人生なんて多分ないですよね。
”これ自分、ハンドル切り間違ったんじゃないか。。”
と思うこともやっぱりあるんですよね。
といっても、人生すべて積み重ね。
過去の「無駄作業」がどんな形で活きてくるか?、それがあるとしたらいつなのか?、全くわからない。
その意味で言えば、後ろを振り返ったときに見える風景のすべては、全く無駄じゃない。
だけれども、それがなんなのか?いつなのか?が自分にも誰にもわからないから無駄だと結論づけてしまうだけ。
ということで、本日も与えられた持ち場で淡々と頑張りますよ。
阿部隆昭