各都道府県で創業系の補助金・助成金はリリースされていますが、特に東京都創業助成金は著しく採択率が低いのが特徴。
少し前、とある地域でセミナー登壇した際に、現地の創業助成制度の概要を確認したところ、驚くべき採択率でした。
申請件数や地域性など様々な理由があるのは承知ですが、それにしてもという感じ。
とはいえ、現実に申請する側からしますと、他府県の採択率を気にかけても意味がないので、東京都創業助成を狙う事業者としては分析しつつ対策を練る必要がありますよね。
補助金助成金には、その目的があります。
こちらは「事業再構築補助金」そのものの目的
思い切った事業再構築補助金に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援すること。
このために、事業再構築補助金は存在する訳です。
さらに、「小規模事業者持続化補助金」はと言いますと、
小規模事業者が取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助することで、生産性向上・持続的発展を図る。
このために、小規模事業者持続化補助金は存在します。
その意味で、「東京都創業助成制度」を見てみましょう。
都内の開業率向上のために、創業希望者への着実な支援をすること。
これが東京都創業助成制度そのものの目的です。
開業率向上を図るための助成金といっても、実際に申請するそれぞれの会社等は何を目指して申請書を作れば良いのかが今ひとつピンとこないのが普通です。
さらに、東京都創業助成金は、書類審査に加えて、面接審査もあります。
この「面接審査」が曲者なんですよね。
行政書士阿部総合事務所の東京都創業助成申請サポートでは、書類審査を通過した場合も、面接審査通過のための具体的なアドバイスを行っています。
年に2回のチャンスを最大限に事業に活かすために、要件を満たしている事業者の方はぜひ東京都創業助成にチャレンジしてみてください。
行政書士阿部隆昭