資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

惰性で止まった経営を動かす方法|日常とビジネスに“火花”を起こす触媒の見つけ方

August 12, 2025
約 4 分

LDAMの補助金支援は「枠の当て込み×三点連結」で、申請を
“構想→証拠→回収線”
に接続します。

(枠の当て込み=申請類型の仮置き/三点連結=仕様・見積・KPIを一直線で結ぶ見せ方)

最適枠に仮置き 仕様→相見積→採用理由 KPIと回収線を数値化 体制・スケジュールで担保

この順で設計します

  1. 枠の当て込み(対象・補助率・要件を確定)
  2. 三点連結(仕様→相見積→採用理由→KPI/回収線)
  3. 体制・工程・リスクの補強(実行設計→提出)

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

惰性で止まった経営を動かす方法|日常とビジネスに“火花”を起こす触媒の見つけ方

数字は悪くない。でも、熱がない。そんなときに必要なのは“完璧な計画”ではなく、一瞬の「火花」を呼び込む触媒です。

気づけば「選んでいない日常」を歩いていないか

朝、同じ時間に起きて、同じ道を通い、同じ業務をこなす。帰りにコンビニへ寄り、スマホを眺めて寝る。週末は少し遅く起き、買い物と軽い運動で終わる——この繰り返しに、不満はありますか? それとも「まあ、こんなものか」と流していますか。

問いかけたいのは、「その日常は本当にあなたが“選んだ”のか?」という点です。理性と合理的思考の末に辿り着いた安定なのか。それとも、いつの間にか流れ込んだ“惰性”なのか。もし後者なら、変化のきっかけは意識して作らなければ訪れません。

惰性にハマっているサイン

「また今度」が口ぐせになっている

やりたいことが浮かんでも、先送りのまま時間が経っていませんか。あなたの手帳に「今度」はいくつ残っていますか。

平穏はあるが、心が動かない

旅行やイベントで一瞬の高揚は得ても、帰宅した途端に元の温度へ戻る。日常のベース温度が低いままだと、事業の推進力も上がりません。

「自分で決めた」記憶が薄い

この1年で、あなたが主語で選んだ決断は何件ありますか。採用、価格、投資、撤退——意思決定の履歴が乏しければ、それは惰性のサインです。

日常を変える「狂気」という火花

惰性を断つのは、巨大な計画ではなく小さな“非合理”です。私はこれを便宜的に「狂気」と呼びます(医学的な意味ではありません)。

  • 予定外の街・展示会・勉強会にふらっと出向く(業界外も歓迎)
  • 採算度外視で“ずっとやりたかった企画”を限定実行する
  • 「正論ではないが腹落ちする」価格やメニューを期間限定で試す

一見、無駄に見えるこの火花が、乾きかけた薪に火を移し、熱を戻す触媒になります。火花は一瞬ですが、燃え移れば全体が温まるのです。

経営にも惰性は忍び寄る

売上や利益に大きな問題はない——それでも、5年後・10年後の姿を鮮明に描けないことはありませんか。安定の裏側で進行する最大のリスクは、「変化の筋力」が落ちることです。危機が来てからの方向転換は、コストも心理的負担も大きい。

だからこそ、平時に小さな非合理を混ぜる。これは“倒すため”ではなく、“鈍らせないため”の筋トレです。

経営に火花をもたらす方法

1. 年1回の「非常識プロジェクト」を制度化する

小額でもよいので、ROIを問わず試す枠を確保。目的は学習と熱量の回復です。

2. 異業種の「道化の鍵」を招き入れる

社内の正しい鍵では開かない門を、外部の視点が開けることがあります。メンター、顧問、コラボ相手など、あえて“場違い”を混ぜる。

3. KPI外指標をモニタリングする

口コミ、SNSの言及、社員の雑談温度など、数字に現れにくい“空気の変化”を定点観測。触媒の兆候はここに出ます。

まとめ:あなたの事業に必要な火花は何か

惰性から抜け出すには、自分の外から火花を持ち込むのが近道です。行政書士阿部総合事務所の LDAM(LinkDrive by Abe Method) は、補助金を“入口”に、事業の本質を揺さぶる設計を行います。単なる資金調達ではなく、「触媒」の設計と導入がテーマです。

この記事は、創業・事業再設計の現場で生まれた知見をもとに、LDAMチーム(行政書士阿部総合事務所)が執筆しました。

行政書士阿部隆昭

行政書士行政書士阿部隆昭
創業支援と資金調達に強い東京都北区赤羽の行政書士阿部隆昭。
事業計画書作成支援、創業融資申請サポート、補助金助成金申請、契約書作成、ビザ申請など、中小企業支援業務をメインに業務を行なっています。
業務経験20年の知見をフル活用し、クライアント様の事業運営をサポートします。