資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

外国人雇用 ( 12 )

Category

LDAMの補助金支援は「枠の当て込み×三点連結」で、申請を
“構想→証拠→回収線”
に接続します。

(枠の当て込み=申請類型の仮置き/三点連結=仕様・見積・KPIを一直線で結ぶ見せ方)

最適枠に仮置き 仕様→相見積→採用理由 KPIと回収線を数値化 体制・スケジュールで担保

この順で設計します

  1. 枠の当て込み(対象・補助率・要件を確定)
  2. 三点連結(仕様→相見積→採用理由→KPI/回収線)
  3. 体制・工程・リスクの補強(実行設計→提出)

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

  LDAM補助金活用診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

専門学校関係者の皆様!、外国人留学生を対象とした『ビザ・就活相談会』を承ります!|行政書士阿部総合事務所
2960 views
外国人留学生の就労を支援のため行政書士阿部総合事務所はこの度、専門学校に対して『ビザ・就活相談会』を実施することと致します。 先日、ある日本語学校において外国人留学生を前にして行った就活セミナーでは、ビザ(在留資格)と絡めた就活相談会の必要...
外国人留学生だけ読んで下さい!就職を成功させるコツ「知識と経験の二つを底支えするものとして日本語能力」日本語学校の就活セミナーで留学生に伝えたこと|行政書士阿部総合事務所
4061 views
地元企業の経営者グループと一緒に日本語学校で就活セミナーを行ってきました。 参加者は、日本で就職する意向が強い外国人留学生7人です。   「外国人が多い業種は?」、「面接のときに気をつけることは?」、「履歴書はどう書いたらよいのか...
忘れてませんか?【外国人社員雇用Q&A】外国人を雇ったときに必要な届出|行政書士阿部総合事務所
外国人社員を雇ったときには、厚生労働大臣への届出が必要になります。 事業者については例外がありませんのですべての事業者が対象になります。 さらに、外国人社員を雇った場合だけではなく、外国人社員が離職した場合にも同様に届出が必要になるのです。...
【外国人社員雇用Q&A】外国人アルバイトは掛け持ちでも一週間28時間ですか?|行政書士阿部総合事務所
外国人留学生などをアルバイト社員として雇用する場合には、原則、一週間で28時間までしか働くことが出来ません。 留学生の中には、掛け持ちでアルバイトをしている方も多いですね。 その場合の28時間の考え方はどうなるのでしょうか? ファミリーマー...
【外国人社員雇用Q&A】「外国人と一緒に働くとトラブルが心配です」|行政書士阿部総合事務所
外国人社員を初めて採用する企業がもっとも心配していることが外国人とのトラブル。 もちろん日本人社員でも同じようにトラブルは起こりますが、外国人社員とのトラブルは文化や習慣なども影響するため一回こじらせると回復が困難というイメージが強いですね...
知れば分かる!、「外国人家事代行サービス」と「外国人家事支援人材」とは同じものですよ|行政書士阿部総合事務所
新しくスタートする制度を理解するためのポイントは、まず用語を整理すること。 特に日本全体に影響がある制度ですと、それなり専門用語も多く、順序立てて理解しないとなかなか全体像を把握することが出来ません。 今回取り上げるのは外国人を始め日本国内...
【外国人社員雇用Q&A】「雇用契約書に書いてあるから大丈夫」ではダメ!|行政書士阿部総合事務所
今回の「外国人社員雇用Q&A」は、外国人社員の採用に不慣れな会社が陥りやすいトラブルを採り上げます。 日本人と違って、外国人社員を採用する場合にはビザの手続が必要になります。 ”ビザの変更手続きについては当然外国人は知っているだろう...
簡単に出来る!外国人留学生がホールスタッフとしてアルバイト採用される面接のコツ|行政書士阿部総合事務所
1912 views
ビザ関連の手続きを業務として行っている関係上、外国人留学生をアルバイト採用したいという企業の採用担当者から相談を受けることがあります。 日本人なら雇ったことがあるんだけど、外国人のアルバイトを採用するときの面接のポイントってある? &nbs...