資金調達と外国人雇用に強い行政書士阿部総合事務所

認定経営革新等支援機関(中小企業庁)

リタイアメントプランニング

Category

サービス概要

補助金申請サポート

新事業進出補助金・ものづくり補助金や小規模事業者持続化補助金、創業助成金など、御社の経営改善・業績向上実現の視点から最適な補助金助成金を提案。事業計画立案から申請書類作成、採択後フォローまで対応します。オリジナルサービスも活用し、他にはない支援を実行しています。

LDAM無料診断
(LinkDrive by Abe Method)

カスタマイズしたAIと専門家の知見を融合した独自フレームワーク「AI経営支援型・補助金ナビ&コンサルティングサービス」。自社にとって正しい判断を導き、具体的な戦略の提案をオンライン診断でレポート化します。

創業・起業支援、セミナー講師

ビジネスアイデア構築から事業計画書策定、資金調達(創業融資や創業助成金等)、人材育成、会社設立・許認可取得までトータルサポート。関連士業など万全の支援体制で安心して創業できます。

ビザ・在留資格手続き

ビザ(在留資格)の取得(経営管理、技人国等)・変更・更新取次手続き等、出入国在留管理町認定取次行政書士として法令に則った申請をサポートします。外国人労働者を雇用する企業のコンサルティングも行なっています。

無料のでいいの?、「自分に合ったエンディングノート」の選び方|行政書士阿部総合事務所
私が著作したエンディングノートが発売されている関係で、よくこういった質問をされることがあります。 エンディングノートってどうやって選べば良いの? 無料のエンディングノートと有料のエンディングノートの違いってあるの?   どの世界の...
再生の道を模索していた「日本ライフ協会」が一転、破産へ|行政書士阿部総合事務所
  今朝大きなニュースが飛び込んできましたね。     高齢者の見守り業務、身元引受業務などで人気を集めていた公益社団法人日本ライフ協会が民事再生になったということは、このブログでも触れていました。  ...
2億7000万流用!(公社)日本ライフ協会民事再生へ|行政書士阿部総合事務所
    身元保証業務や見守り支援などで信頼を集めていた公益社団法人日本ライフ協会が民事再生になるようです。   高齢者からの預託金流用の日本ライフ協会、民事再生法を申請 大阪地裁に – 産経WEST...
葬儀のときは必ず領収書をもらってください!|行政書士阿部総合事務所
  葬儀社の段取りやお墓の手配、参列する親戚の調整、その他もろもろ忙しく飛び回るのが葬儀の場面。 亡くなった人が親しい人であるほどてんてこ舞いですよね。 それこそ、悲しみに沈む暇なんて親族にはありません。   そんな中で...
独居老人の孤立死問題にはどう対処する?|行政書士阿部総合事務所
    東京都が公表している資料によると、高齢者単身世帯(65歳以上の一人暮らしの高齢者)の数は、15年後の2030年には90万世帯、14.2%(総世帯数に対する割合)になります。      ...
桐ヶ丘デイホーム『サロン縁じょい』でアルトサックスを吹いてきました|行政書士阿部総合事務所
  おはようございます。 昨日は、東京都北区の桐ヶ丘にあるデイホームで高齢者向けのイベントに参加してきました。 サロン縁じょい | 北区社会福祉協議会       赤羽駅からバスで5分ぐらい、バス停か...
老人ホーム入居のタイミング「五つのサイン」|行政書士阿部総合事務所
  一時期の酷暑という感じではないものの、外回りをしているともう本当に暑いです。   でも、いま頑張ってタネを巻けばいつか花が咲きまくると思って毎日歩いています。   週末のスキマ時間でコツコツと今までの自分と...
今の日本は、高齢化社会?高齢社会?超高齢社会?|行政書士阿部総合事務所
    8月最初の日曜日、今朝も暑いですね。 週末のスキマ時間でコツコツと今までの自分とこれからの自分を整理する「週末相続トレーナー」行政書士阿部隆昭です。 おはようございます!   昨晩は、地域づくりの勉強会...